NEX-FF フルサイズ版NEXはNEX-7より15%大きく20%重くそして30万円ほど
NEX-7の生産が中止、在庫切れ?時期NEX-7の正式発表と発売が
待たれる中、最近ではもっぱらNEX-FFの話題が多く上がっています。
NEX-FFは、NEX-7(現行?)に比べて、15%大きく、20$重く
そして肝心のお値段が30万円程度だそうです。
RX-1の値段を考えれば、RX-1より少し高いのは納得?
9月中の正式発表が楽しみですね。
www.sonyalpharumors.com/sr4-nex-ff-only-15-bigger-than-the-nex-7-available-in-october/
関連記事
Feiyu G3 Steadycam Gopro 手持ち2軸ジンバルで3軸との違いを試してみる

Feiyu G3 Steadycam Gopro 手持ち2軸ジンバルで3軸との違いを試してみる 前回、ARRIS GY01で3軸ジンバルの使い勝手に感動したのをいいことに 2軸ジンバルの「Feiyu G3 Steadyc […]
2014年は新の4K動画元年になる!SONY、Panasonicから4K動画撮影カメラ発売

今年は一部の専用ビデオカメラ(SONYデジタル4Kビデオカメラレコーダー/FDR-AX1)を覗き、ウェアラブルカメラやスマートフォンでの 4K動画撮影の体験版のような製品しかありませんでしたが 2014年には、一眼レフカ […]
SONY α7S 脅威の高感度撮影 サンプル テスト 画像・映像

先日、SONY α7Sの発売・発表がありました。 他のα7シリーズとは趣向が異なり、4K動画撮影など本格的な一眼動画撮影に特化した? カメラとのことです。 しかし、本体側で4K動画の保存ができないなど、個人向きではないよ […]
SpeedBooster Metabones NEX-7 CANON EF24-70mm F4L マクロ撮影

息子のおもちゃ!息子はトミカで遊び、パパはカメラで遊ぶ・・・ 前回とは別バージョン! EF24-70mm F4L IS USMには、ハイブリッドIS(手ブレ補正)がありマクロモードが ウリの一つでもある。 (マクロ切り替 […]
Metabones Speed Booster NEX-7 EF50mm F1.2L USM F1.0のボケ

知り合いの制作会社からお盆休みの間、好きなCANONレンズを貸してくれるというので 適当に何本か拝借してポチポチとテスト撮影して遊んでみました。 Metabones Speed Boosterのマウント変換アダプターを利 […]
SONYがフルサイズ一眼レフカメラの新機種「α7s」を発売する!sとは?

今週末の日曜日に、ソニーから年末に発売したばかりのα7の新機種が発売・発表されるらしい。 早くも各サイトからα7sのsとは?何なんだろう?っと言った話題がたくさん上がっています。 そこで α7sのsとは?ズバリ!simp […]