NEX-FF フルサイズ版NEXはNEX-7より15%大きく20%重くそして30万円ほど
NEX-7の生産が中止、在庫切れ?時期NEX-7の正式発表と発売が
待たれる中、最近ではもっぱらNEX-FFの話題が多く上がっています。
NEX-FFは、NEX-7(現行?)に比べて、15%大きく、20$重く
そして肝心のお値段が30万円程度だそうです。
RX-1の値段を考えれば、RX-1より少し高いのは納得?
9月中の正式発表が楽しみですね。
www.sonyalpharumors.com/sr4-nex-ff-only-15-bigger-than-the-nex-7-available-in-october/
関連記事
SONY α7は夜景などの高感度撮影に強い?CANON 5D3との比較は?

2011年発売から2012年あたりまでは、高感度に強いCANON 5D3、6Dでしたが 最近話題になりませんね。 今のカメラ全般では、どの製品も高感度撮影でもノイズの少ない写真なんでしょうか。 SONY α7で、ISO […]
gopro studio 2が起動時にエラーが発生しソフトが全く起動しない

最近、基本を勉強するためにいろいろな付属ソフト、設定などを試しています。 何気に気になっているところは YoutubeにアップロードされているGoproの動画(公式チャンネル)です。 最近、Goproのカメラを使うことが […]
遂にSONY Eマウントカメラ(NEX6,7後継機から?)にボディー内手ブレ補正搭載

海外のSONY公式サイト上で、ボディー内手ブレ補正の紹介記事が 更新されています。 手ブレ補正がボディー内で実現できることになり「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」が 手ブレ機能付きで利用できるようになり […]
Metabones Speed Booster NEX-7 EF50mm F1.2L USM F1.0のボケ

知り合いの制作会社からお盆休みの間、好きなCANONレンズを貸してくれるというので 適当に何本か拝借してポチポチとテスト撮影して遊んでみました。 Metabones Speed Boosterのマウント変換アダプターを利 […]
ソニーから2種類のフルサイズNEX(Eマウントミラーレス一眼カメラ)が発売

10月中旬にはソニーから正式発表されそうなフルサイズNEX どちらが早く発売されるか?分かりませんが、フルサイズのEマウントミラーレス は2種類用意されていて NEX-FF 24MP sensor NEX-FF 36MP […]
ソニー NEXシリーズ Eマウント機用レンズ ツァイス16-70mm F4 を発売

以前Gレンズかと思われていた?Eマウントの標準ズームレンズ 16-70mmですが、どうやらツァイス製でありF4にて8月29日に発表されるらしい。 F2.8であれば室内撮影もこなせて、明るい単焦点レンズと 使い分けしなくて […]