SONY 70-200mm f/2.8 Ⅱと 400mm f/4.0 新Aマウントレンズ発売
※写真はⅠ
近日中にソニーから新型の70-200mm f/2.8 Ⅱが発売されるそうです。
これでCanon、Nikon、その他レンズメーカーのTAMRON、SIGMAから
70-200mm f/2.8の最新版がでそろうことになりましたね。
人気のあるCanon、コスパが良いTAMRON
そこに後から続くSONYはどのような評価を得るのか?楽しみです。
70-200mm f/2.8 Ⅱは、Gブランドの白レンズ?
後、値段も気になるところです。
Ⅰが希望小売価格 346,500円なので、その辺の金額から
スタートする?どのメーカーよりも高い?
" rel="nofollow" target="_blank">www.sonyalpharumors.com/sr5-70-200mm-f2-8-ii-and-400mm-f4-0-coming-and-a-82mm-filter-size-lens-mistery/
関連記事
GoProのレンズ補正が簡単綺麗に行えるAdobe Premire Pro CC 2014

先月リリースされたAdobe Premire Pro CC 2014の最新バージョンで 以前から告知があった、Go Pro動画のレンズ補正に対応したようです。 一眼レフで動画を撮影するのが最近のトレンドなので 動画編集ソ […]
SONY α7シリーズにベストマッチなTARION 液晶ビューファインダー

最近ではSONY α7sをビデオカメラの代わりに使うことが多いです。 子供のイベントも年齢とともに少なくなったので この際、ビデオカメラはサヨナラでもいいんじゃないのか? そう思うと、一眼カメラを使いやすいビデオカメラへ […]
NEX-5T / Zeiss E 16-70 F4 / E PZ 18-105 F4G 写真公開

遂にNEX-5Tおよび新Eマウントレンズの実物写真が公開されました。 ●NEX-5T 噂どおりNEX-5Rとデザイン的に変わりがありません。 ●Zeiss Vario-Tessar T * E 16-70mm F4 ZA […]
Sigma(シグマ)のレンズは一生もの!本当に良いレンズは長く使える

良い話のサービス(2013年9月2日~)がシグマから始まります。 (カウントダウンする必要あった?) 一生モノの資産として大切に使っているレンズ! 時代の流れで、カメラメーカー(マウント)を変えることになったとしても レ […]
SONYの最新スマートフォン Honami Gレンズ搭載 カメラ携帯は9月4日発表?

コードネームHonami(発売時はXperia Z1になる?)で開発が進められている ソニーの最新スマートフォンは、Gレンズ搭載でとことんカメラ性能に こだわったスマートフォンになりそうですね。 独立したシャッターボタン […]
新発売 SONY Zeiss Vario-Tessar T E 16-70mm F4 ZA OSS 画像

いよいよ発売されるEマウントユーザー待望の標準ズームレンズ? Zeiss Vario-Tessar T E 16-70mm F4 ZA OSS (フィルター:55mm) の大きな画像が公開されています。 画像を見る限りで […]