Kindleで購入した電子書籍をパソコンで読みたい!PC専用のソフト・アプリ
ワンクリックで購入し、そのまま購読することができる手軽さで
Kindleで購入できる電子書籍はKindleで購入していました。
(ただKindleの電子書籍は微妙な路線をいっている?)
が、ある時パソコンでKindleの電子書籍を読んでみたいと思う時があり
どのようなソフトで書籍を読めるのだろうと調べてみると・・・
どうやら日本市場にはパソコンから読める公式アプリは存在しないらしい。
未だに未対応・・・
別にパソコンから普通に読ませてよって思うのだが、コピーなどの問題で
対応していないのか?
Androidのエミュレーターをインストールし、Kindleアプリをインストールする
方法がインターネットに投稿されていますが、時間がある時に試してみたいと思います。
まあ、パソコンの大画面までは行かなくても、タブレットでKindleアプリを利用した方が
早いですからね。。。
Kindle Fire HDX 7タブレットが8インチで発売されないのかな?
7インチは小さく感じ、ipad miniくらいが一番使い勝手いいですね。
今後に期待したいところです。
関連記事
Sony Xperia Z2 Tabletの発売日は!3月28日・月末

3月中に世界各地で随時発売される予定のSONYタブレット端末「Sony Xperia Z2 Tablet」ですが 正式なリリース日は日本の公式サイトでまだ発表されておりません。 Galaxy Note ProやGalax […]
Nexus7(2013)の純正品カーバーを付けたまま置くだけ充電はできるのか?

話題のAndrodi 7incタブレットのNexus7(2013)が今週発売されました。 Google社製(販売はASUS)だけあって、余計なアプリがプリインストールされておらず 初電源ON時から、気持ちよく新品らしく使 […]
ipad Proが発売!ipad Airより高機能な製品仕様で開発されているはず

ipadのネーミング基準が新製品の度に変わっているので 店頭などで購入する際は、店員さん型番を確かめて購入しないと 帰って起動してビックリ!って言うユーザーもいたはず。。。 そんなipadも本日遂に最新機種が発売されまし […]