キヤノンやニコンより安くなるSONYのフルサイズミラーレス一眼カメラ a7
α7(24MP)のボディーが1600-1700ユーロと20万程度、発売時の価格は?
18万円ぐらい?
値下がりして15万円程度?ソニーなど家電メーカーのカメラは値崩れが
半端無いので1年経過すれば10万円割れも夢では無い。
α7R(36MP)はやはり30万円ぐらいしてくるのでしょうか。
今回のフルサイズのミラーレス一眼カメラの場合
ボディー内手振れ補正や、センサーシフトなどが省かれているらしいので
初回は様子見、来年初めに発売されるAマントのフルサイズが
発売されるまで待ったほうが無難なのかもしれませんね。
www.sonyalpharumors.com/sr5-a7-price-lower-than-current-canon-and-nikon-ff-cameras/
関連記事
SONY APS-Cサイズのコンパクトデジタルカメラ DSC-RX10 発売
センサーが、1インチサイズのDSC-RX100、フルサイズのDSC-RX1ともに 低迷するコンパクトデジカメ市場で異例の人気商品になっています。 そこに新しくAPS-CサイズのDSC-RX10が加わることになるみたいです […]
SONY キャッシュバック情報 はじめよう一眼キャンペーン&アプリプレゼント
SONY キャッシュバック情報 はじめよう一眼キャンペーン&アプリプレゼント この秋カメラを購入しようと考えている人に、ソニーのお得なキャンペーンがあります。 「はじめよう一眼キャンペーン」と「PlayMemories […]
ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売
ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」 として発売されることが正式に発表されました。 α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから ちらほらと […]
なんと!SONY α7とα7Rでは、画質の他にAF性能もα7Rが上だった
あまり価格の差が無かったα7とα7Rで、どちらを購入していいのか? 迷っていた方も多かったはずです。 そんな自分も動きまくる子供を撮影する機会が多いと思い「α7」を購入するも・・・撃沈? 選択は失敗だったのかもしれない? […]
SONY α7 E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G レンズは結構使える?
昨年末、噂のGレンズ「E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G」が発売されました。 パワーズーム(18-105mm中望遠)であることと、Eマウントレンズ初のGレンズだというのに 価格は5万円程度 […]
SONY α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA は逆光に強い?レンズ
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ!いいですね~。 子供を抱えながら、CANONやNIKONのフルサイズレンズを持ちあるく辛さを考えると 子供が小さなファミリーには、ピッタリのカメラ&レンズかもしれ […]