ソニー レンズカメラ 2製品を発売 Lens-camera RX100MII sensor Zeiss lens
ソニーからレンズカメラなる新しいアイデアのカメラ2製品が近日中に発売されるそうです。
1つ目は、先日発売されたRX100MIIのセンサーとレンズを応用した製品
2つ目は、10倍ズーム(1/2.3inc,18MP,CMOS)とカジュアルなコンデジ仕様の製品
スマートフォンにコンデジ市場が食われてしまうと言う
逆転の発想から生まれた製品!スマートフォンの携帯性、機動力、ネットワーク力と
トコトン高画質を追及するユーザーにベストな製品になりそうですね。
WifiとNFC転送に対応していますが、Wifiはスマートフォン本来のネットワークを
邪魔してしまう(アクセスポイントの切り替え)ので、NFC対応の
スマートフォンと絡めて利用した方が、写真撮影に専念できそうですね。
レンズ単体の撮影する姿が面白そう。
スマートフォン以外にもいろいろな組み合わせのパターンが
生まれそうですね。写真の撮影スタイルを根本から変えてしまう製品に
なることを期待したいですね。
www.sonyalpharumors.com/sr5-lens-camera-to-be-announced-within-the-next-3-4-weeks-tell-that-the-cnet-guys/
関連記事
SONY DSC-WX500で超小型5軸ジンバル?のビデオカメラを自作?
SONY サイバーショット(デジタルスチルカメラ Cyber-shot)DSC-WX500を使って、超小型軽量なビデオカメラを自作しました。 自作ってほどでも無く、ただただ商品を組み合わせただけです。 商品説明 DSC- […]
SONY 新型ミラーレス一眼 Eマウント α3000の画像
α3000の発売日前画像が公開されています。 噂通りAマウント機のボディーデザインになって発売されるようですね。 これまでのEマウントとは方向性をどのように 確率していくのか?気になるところですね。 打倒CANON Ki […]
ARRIS GY01 手持ち式3軸ブラシレスジンバル Gopro を購入しました
最近マルチコプターで空撮するのが流行っていて、Youtubeにもその動画が沢山投稿されているのを 見ると、一度遊んで見たいと思うようになってしまいました。 (特にジンバル付きのブレが無い動画に惹かれました) が! マルチ […]
CANON EOS M2 キヤノンのミラーレス一眼 オートフォーカス改善 Wifi追加
以前から噂されていたCANON EOS M2がさり気なく年末商戦に参戦しましたね。 全機種から懸念されていたオートフォーカスのスピードが2.3倍になったので 早くもネット上では実際のスピードについてうんちくが語られていま […]
無線で写真をスマートフォンに転送するSDカード Eye-Fi Mobi 32GBが発売
Mobi 8GB、Mobi 16GBに続き、本日Eye-Fi Mobi 32GBが発売されました。 Eye-Fiは、撮影して直ぐに写真や動画ファイルをスマートフォンに転送してくれる 大変便利な無線通信に対応したSDカード […]
格安SIM(MVNO)をWifiルーターの利用時に注意 自動更新は停止する
格安SIMは3GBが1000円程度、5GBで1500円程度とキャリアのパケット代と比較してかなり安くなりましたね。 普段、自宅と会社の無線LANを利用している場合、そんなにパケット通信の量が多く無いのに、2台もちしている […]