キヤノンが低価格帯コンパクトデジカメ撤退!コンパクトデジカメの終焉
遂にキヤノンから低価格帯コンパクトデジカメの発売がなくなります。
数年前から言われてきたことなので、驚くことは無いと思いますが
何か寂しいような時代の変化を感じます。
各社あの手この手でスマートフォンに対抗していたと思いますが
力及ばず・・・
ニコンのアンドロイドOS搭載カメラなんて、その後どうなったのやら。
Wifi機能に対応したりと頑張ってたんですが残念ですね。
Wifiの対応の他にもブルートゥースにも対応させて
音声通話に対応させてたら面白いカメラになっていたと思うんですけどね。
www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140224aaad.html
関連記事
CANON EOS KISS X7 ホワイトカラーバージョンが新発売される

数日前からキヤノン マーケティング ジャパン(Canon Marketing Japan)さんのFacebookページ上で ティーザー広告が盛り上がっています。 詳細は不明な中、新型EOS M機または、一眼レフ機なのかと […]
Beholder MS1 3軸ジンバル SONYα7Ⅱと相性の良いレンズが発売

SONYα7のお手軽ジンバルとして、Beholder MS1、Nebula 4000 Liteがあります。 Beholder MS1の方が、Nebula 4000 Liteよりスマートなので、Beholder MS1が個 […]
SONY フルサイズミラーレス一眼カメラ α7 α7Rの画像 高感度アップ!

スケッチ画像、前回、公開されていたフロントからの上半分画像に比べ 今回は、斜めからのフロント全面画像が公開されています。 ボディーデザインに関して、前回の評価、ネット上での評判は悪かった感じですが 今回の画像から評価が少 […]