METABONES SPEED BOOSTER マイクロフォーサーズ CANON EFレンズ用
何気にMETABONES SPEED BOOSTERの商品リストを見ていると
CANON EFレンズ用がSONY Eマウントボディーだけ?
普段EFレンズ(そんなにいいのありませんが・・・たまに知り合いの制作会社さんから
適当なLレンズを拝借してます)をNex-7につけて
楽しんでいますが、ボディー内手ブレ補正(5軸)がある
オリンパスのマイクロフォーサーズカメラにつけると
もっと楽しめるかもしれない!そんな安易な考えでSPEED BOOSTERを
探して見ると無い???
次のSony製のカメラからは、オリンパス?の5軸手ブレ補正が
付くみたいなのでそれをおとなしく待っている方が
無駄な出費を抑えられそうですね。
www.metabones.com/buy-speed-booster
関連記事
ソニー レンズカメラ QX10とQX100のスペック・ボタン機能の詳細を公開

ソニー レンズカメラ(QX10とQX100)のスペックが公開されています。 QX100は、RX100MII sensor and Zeiss lens QX10は、1/2,3 inch 18 megapixel CMOS […]
Sigma(シグマ)のレンズは一生もの!本当に良いレンズは長く使える

良い話のサービス(2013年9月2日~)がシグマから始まります。 (カウントダウンする必要あった?) 一生モノの資産として大切に使っているレンズ! 時代の流れで、カメラメーカー(マウント)を変えることになったとしても レ […]
edelkrone Pocket Shot ポケットショットは1脚代わりに使える 手ブレ抑制

子供の発表会など、大勢が密集する場所では、3脚はもちろんのこと1脚すら利用を禁止されている場合があります。 かろうじて1脚が許可されている場合でも、床で固定するタイプの長い1脚では 何かと邪魔になる場合がありますよね。 […]
METABONES製 SPEED BOOSTER EF24mm F2.8 IS USM 正常動作確認

去年から写真より動画、CANONよりSONYになってしまったので 残念ながらCANONのレンズがありません。。。 それなのにSPEED BOOSTERだけがある・・・ CANONのレンズは好きなのでSPEED BOOST […]
Metabones Speed Booster NEX-7 EF50mm F1.2L USM F1.0のボケ

知り合いの制作会社からお盆休みの間、好きなCANONレンズを貸してくれるというので 適当に何本か拝借してポチポチとテスト撮影して遊んでみました。 Metabones Speed Boosterのマウント変換アダプターを利 […]
METABONES製 SONY Eマウント用 SPEED BOOSTER キャノンEF を使い始める

デジタルホビーさんにて METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を購入しました。 入荷待ちでしたが、入荷の連絡と共に即 […]