METABONES製 SONY Eマウント用 SPEED BOOSTER キャノンEF を使い始める
                        
                   
          
                          
デジタルホビーさんにて
METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ
(lens-adaptor-0106)
を購入しました。
入荷待ちでしたが、入荷の連絡と共に即日送付されてきました。
デジタルホビーさんの対応の早さは大変満足しました。
digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=141

SPEED BOOSTER 1

SPEED BOOSTER 2
近畿も梅雨入りしたので、週末の天気は悪そうですが
今週週末にいろいろと試して遊んでみたいと思います。
そう言えば、キャノンのレンズはいいのもって無かった・・・
また、知り合いの会社に借りに行くとしよう。
関連記事
SONY キャッシュバック情報 はじめよう一眼キャンペーン&アプリプレゼント
 
                            SONY キャッシュバック情報 はじめよう一眼キャンペーン&アプリプレゼント この秋カメラを購入しようと考えている人に、ソニーのお得なキャンペーンがあります。 「はじめよう一眼キャンペーン」と「PlayMemories […]
SONY α7R SEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA サンプル作品
 
                            SONYの世界初ミラーレス一眼カメラα7、α7Rが同時に11月15日に発売されます。 α7は24MP(約2430万画素)、α7Rは36MP(約3640万画素)でより高解像度で共にフルサイズです。 α7はファストハイブリッ […]
SONY 新しい高性能なEマウントの標準ズームレンズ 16-70mm 発売
 
                            Eマウント機ユーザー待望の高性能標準ズーム 16-70mmが発売されるそうです。 おそらく以前から噂されていたGブランドのレンズになりそうですね。 16-50でも十分なところ16-70の1本があれば ほとんどの撮影に対応 […]
SONY GP-AVT1 シューティンググリップ カメラで使うならコレ
 
                            以前から試行錯誤でチャレンジ中のシューティンググリップについて、やっと問題が解決しました。 過去の記事 SONY GP-AVT1 シューティンググリップと変換ケーブル接続の仕様 GP-AVT1(旧型)のシューティンググリ […]
SONY GP-AVT1 シューティンググリップと変換ケーブル接続の仕様
 
                            いろいろなサイトを参考に、GP-AVT1(旧モデル)とGP-VPT1(新モデル)の違いは 接続端子・コネクタの形状だけの違いしか無い(AVリモート端子とマルチ端子)・・・。 確かに写真を見比べても、色や形に違いがありませ […]
Sony Xperia Z UltraをAndroid 5へアップデート SDカード保存に対応
 
                            Sony Xperia Z Ultraで、電子書籍を読むのが通勤途中での日課になっています。 最近Sony Xperia Z Ultraの画面サイズ(6.4インチ)では、漫画はOKでも雑誌はきついので8インチに乗り換えし […]