Panasonic LUMIX GX7 何でもありの超おすすめミラーレス一眼カメラを発売
パナソニックから正式に、LUMIX GX7の情報がホームページに公開されました。
発売は9月12日とのことで、いよいよ来月発売ですね。
デザインに関しても交換がもてる、レトロ感満載?今風な感じになっていますが
実際に実物を見たらどうなのか?気になるところです。
機能としては、他社を含めた最新機能を全部詰め込んでみました~的?
丸パグリでは無く、チルト可動ができるファインダーだったり
独自の味付けもしっかりしている印象を受けます。
新開発センサー、連射、高感度、シャッタースピード、MP4動画形式など
一眼レフ愛好家のサブ機としての性能も妥協せず全部詰め込んで
います。
コンパクト世代の人たちの為に、エフェクトも、パノラマエフェクトも
そして、タッチによる不要な被写体を削除する機能まで・・・
詰め込みすぎでしょ?こんなに詰め込んで実売10万円程度&402gに
抑えているのは時代なのかもしれませんね。
実際の評価はどうなんでしょうか?
今から発売が楽しみです。
panasonic.jp/dc/gx7/
関連記事
NEX-5T SONY 新ミラーレス一眼レフカメラの詳細

SONYから発表される新製品の詳細がPDFで確認することができるようです。 ・NEX-5T ・A3000 ・Zeiss 16-70mm ・Sony 18-105 G PZ NEX-5TはNFCを追加したマイナーチェンジ、 […]
パナソニック DMC-GM1 最新ミラーレス一眼カメラの画像とスペックを公開

徐々にパナソニック DMC-GM1の画像とスペックが公開されてきましたね。 DMC-GX7のようなレトロな雰囲気のカメラであり、そしてコンパクトかつ高性能とくれば DMC-GX7を購入しようと考えていた人の選択肢が増えそ […]
CANONレンズが売れている本当の理由 キャンペーン情報 購入のチャンス!

久しぶりに価格.comのレンズページを見てみると CANONのレンズばかりが売れている or 人気のランキングを占めている。 さすが、CANONですね~ っと思いながらも、投稿を眺めていると ゴールドラッシュ[スプリング […]
Panasonic Lumix DMC-GX7の高感度(ISO画質)はとても良い

後1ヶ月となった「Panasonic Lumix DMC-GX7」の発売。 今まで発売前でここまで話題になった機種は、無いほど良くできたカメラかもしれない。 他社のいいところを詰め込んだ機能の数々 SONYのNEX-7に […]
Xperia Z Ultraでカメラシャッター音をON・OFF設定する方法は?

最近、Kindleアプリで電子書籍を読むことが多くなりました。Xperia Z Ultraの大きさがコミックや文庫本を読むのにちょうどいい感じです。 購入してしばらく使っていなかったのですが、電子書籍を読むためにXper […]
パナソニック DMC-GX7 ベストレンズ LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 発売

Panasonicの公式サイト上で、プレス配信されています。 9月いよいよ発売のDMC-GX7と合わせてうれしいニュースになるのかもしれない。 ライカブランドのLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 […]