ソニー α3000の(ILC-3000)性能は海外向けのエントリーモデル?
ついにα3000(海外名ILC-3000)の性能についてリーク情報が
出回りだしましたね。
そろそろ発売も近いのでしょうか?
Eマウント機初の一眼レフカメラ風なデザインで
話題となっているα3000。
ただ気になる性能は?
どうやら、海外向けのエントリーモデルになるらしい。
・EVF20万ドット
・液晶23万ドット
NEXよりずっと解像度が低いEVFと液晶となるようです。
これでWifi機能が無ければ、スマートフォンでの画面確認すら
できない!
子供のおもちゃの方がずっと液晶は良い?
価格についても4万5000円程度になるようです。
Eマウントのレンズを持っていないのだったら
同じ金額のAマウント機を購入した方が
良さそうな気もします。
フルサイズのEマウント機(NEX-FF)をターゲットにするのか?
フルサイズのミラーレスAマウント機をターゲットにするのか?
各社も同じように多くの機種が乱立して
意味が分からなくなってきましたね。
www.sonyalpharumors.com/a-3000-or-ilc-3000-will-cost-300/
関連記事
METABONES製 SPEED BOOSTER EF24mm F2.8 IS USM 正常動作確認

去年から写真より動画、CANONよりSONYになってしまったので 残念ながらCANONのレンズがありません。。。 それなのにSPEED BOOSTERだけがある・・・ CANONのレンズは好きなのでSPEED BOOST […]
SONY A99 NEX-7 NEX-6 NEX-5R 最新ファームウェア

ソニー公式サイトから、2013年8月27日にA99 NEX-7 NEX-6 NEX-5Rの 最新フォームウェアが公開されています。 ●SLT-A99 1.02 ・新しく発売されたレンズに対応 SAL50F14Z ・ HD […]
SONY α3000の写真 最新情報 ボディー内手ブレ補正機能搭載の噂

いよいよ明日にも正式発表されそうなα3000、今夜あたりから正式な仕様が 公開されはじめるのでしょうか? α3000のボディー写真(おじさん付き)を見る限りでは Nex-7のボディーにやや厚みをプラスしたような大きさでし […]
SONY Alpha a3000 ILCE-3000K/B は海外でのみ発表・発売される

予想されていたことですが、話題のソニーEマウント一眼レフカメラスタイルの 新製品a3000は、海外のみ発売されるようですね。 まあ少ししたら日本でも発売されると思いますが。 どちらも低価格なのが前提で 機能・性能を求める […]
SONY 一眼レフカメラスタイルのEマウント ミドルクラス? A7(ILCE-7)発売

9月の後半に発表されるソニーの新製品は、一眼レフカメラスタイルのEマウントの A7(ILCE-7)かもしれませんね。 A3000で低価格からスタートした、一眼レフカメラスタイルのEマウントカメラですが ミドルクラス?AP […]
SONY NEX-5T SEL1670Z SELP18105G 正式発表(海外/オーストリア)

オーストリアのSONY公式サイト内に、日本より一足早く正式公開されています。 新製品のミラーレス一眼カメラ NEX-5T www.sony.at/product/nex-5/nex-5tl/technische-deta […]