NEX-5T SONY 新ミラーレス一眼レフカメラの詳細
SONYから発表される新製品の詳細がPDFで確認することができるようです。
・NEX-5T
・A3000
・Zeiss 16-70mm
・Sony 18-105 G PZ
NEX-5TはNFCを追加したマイナーチェンジ、A3000は新型センサーを搭載した一眼レフスタイルのEマウントカメラ
その他、新ズームレンズ2本。
性能的なものは、NEXのフルサイズ機(NEX-FF)や、NEX-7の時期バージョン
ミラーレス一眼化したAマウント機に譲り、今回はエントリーモデルの強化に
なるのでしょうか。
$398 Sony Alpha A3000
$548 Sony NEX-5T
$698 Sony NEX-5T with 16-50mm lens
$998 for the Zeiss 16-70mm f/4.0 lens
$598 for the Sony E PZ 18-105G lens
2本のレンズが以外にも低価格に落ち着かせているところが
いいですね。
Sony E PZ 18-105Gは、Gレンズでパワーズーム搭載、そして$598!
写りがとても気になるレンズですね。
www.sonyalpharumors.com/nex-5t-and-ilc-3000-specs-leaked/
関連記事
キヤノンやニコンより安くなるSONYのフルサイズミラーレス一眼カメラ a7

α7(24MP)のボディーが1600-1700ユーロと20万程度、発売時の価格は? 18万円ぐらい? 値下がりして15万円程度?ソニーなど家電メーカーのカメラは値崩れが 半端無いので1年経過すれば10万円割れも夢では無い […]
ついに日本発売決定LUMIX DMC-CM1を予約購入する方法 限定発売

噂通りパナソニックの一眼レス画質のスマートフォン「LUMIX DMC-CM1」の日本発売が3月12日に決定しました。 ただし、限定発売の2,000台とは少ないのか?多いのか?分かりません。 綺麗な写真が取れて、最新のAn […]
ソニーのフルサイズミラーレス一眼α7R Ⅱは50MPセンサーで発売される

昨年末α7 Ⅱがボディー内手ブレ補正を搭載して発売されているので もうそろそろ発売されてもいいかもしれませんね。 α7 Ⅰの時は、α7とα7Rが同時発売され、画素数やオートフォーカスの速度などの違いがありましたが (実際 […]
ソニー デジタル一眼カメラ α65 SLT-A65 リニューアルで安価発売

ソニーのデジタル一眼カメラα65シリーズが 20%OFF程度に安価な価格で8月末にリニューアル発売されるらしい。 ソニーのAマウントシステムは、今後全てミラーレス化すると言われている。 トランスルーセントミラー・テクノロ […]
SONY NEX-5T 日本ソニーでも正式発表 2013年9月13日発売

噂通り本日、日本ソニーでもNEX-5Tが正式発表されました。 発売日は2013年9月13日。 パナソニックのGX7が9月中旬なので、それに合わせた感じなんでしょうか。 NEX-5Rのプチリニューアルで価格も抑えているとこ […]
SONY 一眼レフカメラ風のEマウント機 A3000(海外ILC-3000)を発売

正式発表が近付くにつれて 幾つかの新製品の詳細な情報(仮)が日々更新されているようです。 ●NEX-5T NEX-5Rとほぼ外観は同じ、設定項目・メニューなどの変更? NFCへの対応? マルチインターフェースシューへの対 […]