SONY 一眼レフカメラ風のEマウント機 A3000(海外ILC-3000)を発売
正式発表が近付くにつれて
幾つかの新製品の詳細な情報(仮)が日々更新されているようです。
●NEX-5T
NEX-5Rとほぼ外観は同じ、設定項目・メニューなどの変更?
NFCへの対応?
マルチインターフェースシューへの対応は無い?
NEX-5、NEX-3系は小柄軽量なボディーなのがいいのですが、マルチインターフェースシューが無く
オプションパーツの使い回しができないところが痛いですね。
現行機 NEX-5Rの仕様
●α3000 (ILC-3000 in EU and US)
一眼レフ風のEマウントカメラ!性能が気になります。
●Zeiss Vario-Tessar T * E 16-70mm F4 ZA OSS
フィルター径:55mm
手ブレ補正機能:有
意外にコンパクト?
●E PZ 18-105mm F4G OSS
フィルター径:72mm
手ブレ補正機能:有
動画撮影用のレンズとして需要がある?NDフィルターを搭載してほしいですね。
ソニーから発売される秋の新商品?噂話だけで多くのアイテム(フルサイズのNEX-FF、ウェアラブルカメラなど)が
ありますね。
どれが一番ベストなアイテムで、どれを買おうか?迷っている今の時期が
一番楽しいのかもしれませんね。
通常のビデオカメラも、光学30倍(せめて業務用ですがCANON XA20の20倍程度)製品を期待しています。
www.sonyalpharumors.com/sr5-16-70mm-zeiss-has-oos-a3000-ilc-3000-has-new-20-megapixel-sensor/
関連記事
SONY α7R「ILCE-7R」α7「ILCE-7」のソフトウェアアップデートで改善
ソニーの一眼カメラカメラα7R「ILCE-7R」、α7「ILCE-7」の最新フォームウェアが、2014年3月19日に公開されます。 両機ともに起動時間の短縮が期待できそうですね。モニターは表示されるけど、なかなかシャッタ […]
SONY 超高画質望遠コンパクトデジカメ RX10 フルサイズ α7 α7Rの画像
直近で噂にあがっていたRX10の画像が公開されています。 (正式発表は間もなく。日本時間15時頃?) RX10は、RX100と同じ1インチサイズのセンサーになり、その代りにレンズがf/2.8固定の24-200mmになるそ […]
Sony Nex-FF / Nex-9の正式発表は10月16日? 発売は海外が先になる?
いよいよ10月です。スマートフォンをはじめカメラなどの 多くの新製品が発売ラッシュになります。 これは各メーカーのボーナス争奪戦争なのかもしれない! 今年は特にそうなるのかもしれない? 来年4月から消費税が現行の5%から […]
NEX-5T / Zeiss E 16-70 F4 / E PZ 18-105 F4G 写真公開
遂にNEX-5Tおよび新Eマウントレンズの実物写真が公開されました。 ●NEX-5T 噂どおりNEX-5Rとデザイン的に変わりがありません。 ●Zeiss Vario-Tessar T * E 16-70mm F4 ZA […]
SONY NEX-5T SEL1670Z SELP18105G 正式発表(海外/オーストリア)
オーストリアのSONY公式サイト内に、日本より一足早く正式公開されています。 新製品のミラーレス一眼カメラ NEX-5T www.sony.at/product/nex-5/nex-5tl/technische-deta […]
SONY NEX-5T 日本ソニーでも正式発表 2013年9月13日発売
噂通り本日、日本ソニーでもNEX-5Tが正式発表されました。 発売日は2013年9月13日。 パナソニックのGX7が9月中旬なので、それに合わせた感じなんでしょうか。 NEX-5Rのプチリニューアルで価格も抑えているとこ […]