SONY コンパクトデジタルカメラ DSC-RX10 発売の噂 APS-Cでは無い?
大ヒット商品 ソニーの高級コンパクトデジタルカメラ
1インチセンサーのDSC-RX100と、フルサイズセンサーのDSC-RX1に
新しく真ん中のお兄ちゃんが新発売される噂があります。
正式発表は10月16日(価格は13万円程度)とのこと?
初期の噂話としては、1インチとフルサイズの真ん中をとって
APS-Cのセンサーになると言われていましたが
最終的には1インチセンサーに固定式の24-200mmズームレンズになるとのことですね。
F値も2.8固定なのでずいぶん明るいレンズになりそうです。
APS-C機で発売してしまうとNEXと競合してしまうので回避?
35mm加算で72mm-600mm(3倍?)ってとこでしょうか?
ボディサイズがDSC-HX300と同程度というのが気になります。
レンズだけが大きい?全体的に大きい?
■DSC-HX300
www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX300/
ズーム撮影が多い方には、NEXのサブ機にベストかもしれませんね。
www.sonyalpharumors.com/sr5-surprise-rx10-has-1-inch-sensor-no-aps-c-and-24-200mm-f2-8-zoom/
関連記事
SpeedBooster Metabones NEX-7 CANON EF24-70mm F4L マクロ撮影

息子のおもちゃ!息子はトミカで遊び、パパはカメラで遊ぶ・・・ 前回とは別バージョン! EF24-70mm F4L IS USMには、ハイブリッドIS(手ブレ補正)がありマクロモードが ウリの一つでもある。 (マクロ切り替 […]
SONY A99 NEX-7 NEX-6 NEX-5R 最新ファームウェア

ソニー公式サイトから、2013年8月27日にA99 NEX-7 NEX-6 NEX-5Rの 最新フォームウェアが公開されています。 ●SLT-A99 1.02 ・新しく発売されたレンズに対応 SAL50F14Z ・ HD […]
Hifly FunnyGO Gopro 3がFeiYu-G3 Ultraより機能・性能面でいいらしい

以前Go Pro用の軽量ジンバルで子供の撮影時に重宝しておりましたが 2軸のタイプはやはりブレが抑えられず、また3軸のタイプは やや大きかったので、しばらく期間を置いて、3軸のいいのが無いのか? 調べて見たところ Fei […]