遂にWii Uにマインクラフトがやってくる 12/17発売
子供に大人気なマインクラフト!ゲーム機各社から発売されているのに何故か任天堂だけは発売していなかった。
が!!!
遂に12/17に発売されるようです。
www.nintendo.co.jp/titles/20010000020451
パッケージ版は無く?ダウンロード版限定なのでしょうか?
個人的にWiiソフトはダウンロード版しか購入していないので問題ありません。
画面分割で最大4人まで同時に遊べるあたりがお父さんの注目機能です。
子供がゲーム機の取り合いで喧嘩をする心配は無さそうかな。
オンラインなら最大8人って、マインクラフトをあまり知らないので何ができるのか?
想像できません。
世界中のプレイヤーとワイワイ楽しめるのかな?
お決まりの言葉を送信できるのだろうか?
ipadで子供が遊んでいるところしか見たことが無いので
これを気にちょっとだけ遊んで見ようと考えてます。
発売メーカーが日本マイクロソフトになってるけど、いつの間に買収されていたのだろうか。
正月休みはマインクラフトにチャレンジです。
関連記事
任天堂Wii UのHDDの増設はやっぱりY字Wパワーケーブルが必要?

うちの家だけの環境かもしれませんが、Wii Uに外付けHDDを増設するさい、Y字Wパワーケーブルが必要でした。 いろいろと(2.5インチHDDやSSD)試しましたが、どれも電力不足なのか? 正しくHDDを認識してくれませ […]
Orbotix Sphero 2.0のパワーとスピードは屋外では厳しいかも

スマートフォンのアプリから操作ができるのがここ最近の玩具業界のトレンドかもしれませんね。 操作方法など使い勝手が悪いだろうと勝手に思い、今まで遊んだことが一度も無かったのですが、ひょっとしたらかなり遊べる玩具なのかもしれ […]
任天堂サーバーのダウン・障害情報 継続中…

どうやら本日15時から任天堂サーバーがダウンしているようです。 現在もダウン中。。。 本日ダウンロード発売されるマインクラフトの影響なのでしょうか? 予約購入が殺到していたのでは? そんなことを考えながら、帰宅してからダ […]
任天堂Wii Uの増設HDD(SSD)が認識しないので方法を考える

我が家では、任天堂 Wii Uのソフトは、子供がソフトの光ディスク・メディアを壊す(傷だらけにして読み込みできない)ので ダウンロード版しか購入しない決まりになっています。 (Wiiはそれで本体まで故障してしまいました。 […]