Sigma(シグマ)のレンズは一生もの!本当に良いレンズは長く使える
良い話のサービス(2013年9月2日~)がシグマから始まります。
(カウントダウンする必要あった?)
一生モノの資産として大切に使っているレンズ!
時代の流れで、カメラメーカー(マウント)を変えることになったとしても
レンズ資産を引き継ぐことができるサービスです。
今まで、レンズ資産があるためにマウントを移行できなかった
(元のマウントのレンズを売却して、新しいマウントのレンズを再購入・・・)
人もこれでマウント変更を思い切って変更することができるかもしれませんね。
将来、お父さんの思い出のレンズが息子のレンズに引き継がれる・・・
そんなお涙頂戴のワンシーンを撮影してみたいものですね。
■対象製品
新しいレンズライン(Art/Contemporary/Sports)の製品
▼一眼レフ/デジタル一眼レフ用交換レンズ
35mm F1.4 DG HSM、120-300mm F2.8 DG OS HSM
30mm F1.4 DC HSM、17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM / DC MACRO HSM、18-35mm F1.8 DC HSM
▼ミラーレスカメラ用交換レンズ
19mm F2.8 DN、30mm F2.8 DN、60mm F2.8 DN
シグマ用、ソニー用、ニコン用、ペンタックス用、キヤノン用
■料金
8,000円~15,000円
会社的には安く頑張っている感じですが、うーん、ユーザーとしては料金がやや高い?
www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/service/mcs/
関連記事
ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売

ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」 として発売されることが正式に発表されました。 α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから ちらほらと […]
ソニー レンズスタイルカメラ Cyber-shot™ DSC-QX100 DSC-QX10 発売

9月4日、海外でスマートフォンとの連携で写真・動画撮影が楽しめる レンズスタイルカメラ Cyber-shot™ DSC-QX100 DSC-QX10を正式発表しました。 最近のソニーから発売される新製品は、海外中心、海外 […]
ソニーのフルサイズミラーレス機 (NEX eマウント)の発表は10月末

いよいよSONYのフルサイズ&高画素機のリリースラッシュが カウントダウン? 10月末の正式発表、そして年末、来年初めてに発売開始? カメラ、スマートフォンを含めていろいろな家電が、そして買いたい家電が ソニーから数多く […]
METABONES製 SPEED BOOSTER キャノン EF-Sが使えない?付かない?

METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を先日購入したはいいけど、使えそうなEFレンズが自前で無いので 何を買おうか? […]
SONY 70-200mm f/2.8 Ⅱと 400mm f/4.0 新Aマウントレンズ発売

※写真はⅠ 近日中にソニーから新型の70-200mm f/2.8 Ⅱが発売されるそうです。 これでCanon、Nikon、その他レンズメーカーのTAMRON、SIGMAから 70-200mm f/2.8の最新版がでそろう […]
CANONレンズが売れている本当の理由 キャンペーン情報 購入のチャンス!

久しぶりに価格.comのレンズページを見てみると CANONのレンズばかりが売れている or 人気のランキングを占めている。 さすが、CANONですね~ っと思いながらも、投稿を眺めていると ゴールドラッシュ[スプリング […]