Panasonic Lumix DMC-GX7の高感度(ISO画質)はとても良い
後1ヶ月となった「Panasonic Lumix DMC-GX7」の発売。
今まで発売前でここまで話題になった機種は、無いほど良くできたカメラかもしれない。
他社のいいところを詰め込んだ機能の数々
SONYのNEX-7に似ている外観・・・、ある意味Panasonicの本気度が
伝わってくる渾身のカメラかもしれませんね。
ボディー内手ブレが、オリンパス並、そして動画撮影時に有効だったらよかったのにね。
www.ephotozine.com/article/panasonic-lumix-dmc-gx7-expert-review-22581
関連記事
低価格な可変式NDフィルターNew-View Pro Fader NDのレビュー評価
一眼レフカメラを使った動画撮影に、必須と言われるNDフィルター! (NDフィルターとは、光量を低下させるフィルター。ND2、4、8、16が一般的な値) っと言っても、背景がボケない動画撮影の場合(F18ぐらい絞る?絞った […]
なんと!SONY α7とα7Rでは、画質の他にAF性能もα7Rが上だった
あまり価格の差が無かったα7とα7Rで、どちらを購入していいのか? 迷っていた方も多かったはずです。 そんな自分も動きまくる子供を撮影する機会が多いと思い「α7」を購入するも・・・撃沈? 選択は失敗だったのかもしれない? […]
SONY フルサイズ ミラーレス一眼カメラα7のオートフォーカス速度は速い?
11月15日に、SONYからフルサイズのミラーレス一眼レフカメラα7、α7Rがいよいよ発売されます。 発売までの間、そして発売されてからの数日、画質やオートフォーカス速度、撮影時、連写時のカクカク、操作感、使用レンズ、動 […]
Panasonic LUMIX GX7 何でもありの超おすすめミラーレス一眼カメラを発売
パナソニックから正式に、LUMIX GX7の情報がホームページに公開されました。 発売は9月12日とのことで、いよいよ来月発売ですね。 デザインに関しても交換がもてる、レトロ感満載?今風な感じになっていますが 実際に実物 […]
パナソニック DMC-GX7 ベストレンズ LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 発売
Panasonicの公式サイト上で、プレス配信されています。 9月いよいよ発売のDMC-GX7と合わせてうれしいニュースになるのかもしれない。 ライカブランドのLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 […]