DoCoMo iphone 5sのアクティベーション専用格安SIMを使ってみる
中古のiPhone 5s(ドコモ)のアクティベーションを
何を使って試そうか?いろいろと考えましたが
最終的にはアマゾンで
アクティベーション専用のSIMを購入し、無事にiPhone 5sのアクティベーションに成功しました。
アクティベーション後は、Wifi接続を行い、そのまま通常の設定を
無事に完了することができました。
まあ、しばらくはWifi専用機なので、このままSIMを挿して利用し続けてみます。
全iOSのバージョンに対応と!キャッチフレーズがあるので
秋にリリースされるiOS8にバージョンアップしても
問題が無いのか?今から楽しみです。
しかしiPhone 5s最新の割にはすごく可愛いサイズ!
画面が小さき・・・
指紋認証が便利過ぎますね。
特許とかの兼ね合いが無いのならぜひAndroidにも搭載してほしい
機能かもしれませんね。
関連記事
Galaxy Note 3をおくだけ充電(Qiチー)/ワイヤレス充電に対応させる

おくだけ充電、ワイヤレス充電を一度使うともうUSB充電には戻れない! そんなぐらいに便利機能ですが どうやらドコモの2013年冬~2014年春モデルには一台も対応していない! ドコモ、パナソニックが力を入れていた気もする […]
海外SIMフリー機でmopera Uを利用する際のメリット・デメリット

海外SIMフリー機は、安心して通販で購入できる時代になっています。 (しかも購入から2日~5日程度で届きます) 海外SIMフリー機を利用すれば 日本キャリアの独自仕様に縛られることなく、グローバル端末をフル活用できるメリ […]
海外SIMフリー端末 Galaxy Note3でドコモメールアプリは使える?

年末にやっとドコモメールアプリがGalaxy Note3をサポートしたようなので 早速ダウンロードしてメールの送受信ができるのか? 確認してみました。 Google Play上から検索しても「ドコモメールアプリ」が見つか […]
DoCoMo(ドコモ)ショップでマイクロSIMからナノSIMへ交換しもらう

以前ドコモショップに、マイクロSIMをナノSIMに交換してもらいに行った時は、ナノSIMを利用するスマートフォンの端末を出してほしいと言われたことがある。 スマートフォン端末の技適マークを確認しないと、ナノSIMには交換 […]
iphone 5s アクティベーションを回避する方法をいろいろ試して見る

中古のiphone 5sが手元に届いてから、しばらく立ってしまいましたが 時間ができたので、改めてアクティベーションにチャレンジしてみたいと思います。 ドコモのiphone 5sですが、以前使っていたSoftbankのi […]
個人的なアプリ開発用にとiphoneを中古で購入する注意点

仕事で利用するパソコンをMACにしたので、この機会に自分でも iOSのアプリ開発をしてみようと思い、iphoneを購入することにしました。 一昔まで流行りでiphone3、iphone4,iphone4sを2台持ちしてお […]