NEX-5T SONY 新ミラーレス一眼レフカメラの詳細
SONYから発表される新製品の詳細がPDFで確認することができるようです。
・NEX-5T
・A3000
・Zeiss 16-70mm
・Sony 18-105 G PZ
NEX-5TはNFCを追加したマイナーチェンジ、A3000は新型センサーを搭載した一眼レフスタイルのEマウントカメラ
その他、新ズームレンズ2本。
性能的なものは、NEXのフルサイズ機(NEX-FF)や、NEX-7の時期バージョン
ミラーレス一眼化したAマウント機に譲り、今回はエントリーモデルの強化に
なるのでしょうか。
$398 Sony Alpha A3000
$548 Sony NEX-5T
$698 Sony NEX-5T with 16-50mm lens
$998 for the Zeiss 16-70mm f/4.0 lens
$598 for the Sony E PZ 18-105G lens
2本のレンズが以外にも低価格に落ち着かせているところが
いいですね。
Sony E PZ 18-105Gは、Gレンズでパワーズーム搭載、そして$598!
写りがとても気になるレンズですね。
www.sonyalpharumors.com/nex-5t-and-ilc-3000-specs-leaked/
関連記事
METABONES製 SPEED BOOSTER EF24mm F2.8 IS USM 正常動作確認
去年から写真より動画、CANONよりSONYになってしまったので 残念ながらCANONのレンズがありません。。。 それなのにSPEED BOOSTERだけがある・・・ CANONのレンズは好きなのでSPEED BOOST […]
Beholder MS1 3軸ジンバル SONYα7Ⅱと相性の良いレンズが発売
SONYα7のお手軽ジンバルとして、Beholder MS1、Nebula 4000 Liteがあります。 Beholder MS1の方が、Nebula 4000 Liteよりスマートなので、Beholder MS1が個 […]
SONY α7RⅡ RX10Ⅱ RX100Ⅳが国内で正式発表!その価格に驚愕!
海外のサイトにて発表されていた最新のカメラ「SONY α7RⅡ RX10Ⅱ RX100Ⅳ」が、ついに日本でも正式に発表されました。 海外のレートからある程度は予測されていたことですが、やはりその価格帯に驚かされます。 α […]
Panasonic LUMIX GX7 何でもありの超おすすめミラーレス一眼カメラを発売
パナソニックから正式に、LUMIX GX7の情報がホームページに公開されました。 発売は9月12日とのことで、いよいよ来月発売ですね。 デザインに関しても交換がもてる、レトロ感満載?今風な感じになっていますが 実際に実物 […]
NEX-5T / Zeiss E 16-70 F4 / E PZ 18-105 F4G 写真公開
遂にNEX-5Tおよび新Eマウントレンズの実物写真が公開されました。 ●NEX-5T 噂どおりNEX-5Rとデザイン的に変わりがありません。 ●Zeiss Vario-Tessar T * E 16-70mm F4 ZA […]
SONY NEX-5T 日本ソニーでも正式発表 2013年9月13日発売
噂通り本日、日本ソニーでもNEX-5Tが正式発表されました。 発売日は2013年9月13日。 パナソニックのGX7が9月中旬なので、それに合わせた感じなんでしょうか。 NEX-5Rのプチリニューアルで価格も抑えているとこ […]