WordPressの新しいバージョンでいますぐ更新時に注意して確認しておくこと
昨日Wordpressのバージョンが3.9へアップデートされました。
いまのところ、導入済みのプラグインとの不具合は無く快適に動作している感じです。
3.9のバージョンアップの際に、気になっていたので
注意深く意識していると、やはり英語版と日本語版がそれぞれ更新確認していました。
3.9-enをインストールして、1日遅れで3.9-jpのインストールを要求・・・
3.9-jpのインストールでは
一部機能追加しているファイルとその対応した言語ファイルだけが
差分でインストールされるのでしょうか?
configファイルで、どちらをインストール対象にするのか?設定できるのでしょうか。
まあ、日本語版の公開に誤差があるので、英語版だけでも先にインストール
しておくべきなのでしょうが。
どうでも良い話ですが、気になったまでです。
関連記事
Nginx fastcgi_cacheのキャッシュを利用時に空のページが表示されるエラー
NginxでfastcgiをキャッシュしWordpressやその他のシステムを高速化していました。 サーバー負荷も抑えられ、ページも高速に表示され満足していたのですが 時々ページが空(真っ白)で表示されることがありました […]
nginxの勉強はlocationディレクティブの設定がキモ? 前方一致 正規表現
みなさんこんにちは 最近apacheからnginxに移行しちゃおうとポチポチ遊んでいる武智建樹です。 (今日からはじめのフレーズを入れてみました。。。) nginxの設定を他のサイトを参考にしながら、いろいろ試し利用して […]
wordpress3.8へバージョンアップするとエラーが多発するのか?
つい先日、wordpress3.8が正式にリリースされました。 更新内容を確認すると主に管理画面のデザインを一新したとのこと。 function.phpにて、管理画面内の項目をカスタマイズしているだけに 今回wordpr […]
今年こそは諦めない!簡単Gitマスター SourceTree for Windows 日本語版
MAC版のSoruceTreeは既に日本語化されていましたが Windows版がバージョン1.4から日本語に対応し無償公開されています。 gitはコマンドラインから使うもの?っと言った印象をもち なかなか使うタイミングが […]