ポストEvernoteと恐れられたクラウドノートサービスcatchが敗戦?終了する
ポストEvernoteと言われて一部のユーザーから絶大なシェア、評価を得ていた
catchが2013年8月31日に終了することになった。
ぶっちゃげ使い勝手はどちらもまだまだ課題を残しているような感じを
受けるのだが、マーケティングの差がでた?
エバーノートは早くから全てのOS・デバイス向けに展開し
そして、有料版を軌道に乗せるべく、DoCoMoとキャンペーンをしたり
と、経営者のマーケティングが冴えたのでシェアを拡大することに成功した?
一アイデアとして
①今後は、ノートにまとめた記事が正しいのか?間違っている情報なのか?
自動で赤ペン先生(赤マーク修正)に対応してほしい!
②タイトル、内容から他人が公開しているノートを自動で追記してほしい。
などなど、ネッッ、クラウドの機能を存分に有効活用した
機能を求む。
話は戻るけど、catchの終了は残念です。
エバーノートは雑学ノート、catchを重要な情報管理ノートと
サービスで目的を切り替えていたからです。
catchのサービスが終了する今後は何に移行しようかな?
Google Keepはサクサク動作して使いやすいのだが
付箋程度の簡易機能と割り切っているので・・・うーん。
お盆休みにでもゆっくり考えるとするとしよう。
関連記事
Photoshop CCとLightroom 5の期間限定キャンペーン月額1000円に悩む

2013年12月2日までの間に、該当するキャンペーンに入会すれば Photoshop CCとLightroom 5、20GBのクラウドストレージやBehance ProSiteが月額1000円で利用できます。 今現在、C […]
Google Chromebookが市場を独占する日が来る!Google Driveの大幅値下げ

東芝からGoogle Chromebookが4月から日本発売されるという話題と SONYがパソコン事業(Windowsの販売不振)から撤退する話題と そしてGoogle Driveの大幅値下げなどいろいろな情報を合わせる […]
いまどきのクラウド・ストレージサービスは「Box」で決まり!キャンペーン

iOS(iphone,ipad,ipod)ユーザー限定になりますが、オンラインストレージサービス「box」がキャンペーン中です。 期間は米国時間の2014年1月15日から2月15日まで! 通常5GBの無料ストレージですが […]
Evernote Androidアプリで名刺スキャンに対応した更新はいつ頃?

今年の課題は、できるだけクラウドサービスを利用してみる!です。 本当に重要なデータとかは別にして アイデアをまとめたメモ的なものからタスク管理、プライベートなデータまでを 今まで一箇所に保管していた書類一式をクラウドに保 […]
タブレット端末iPadでRaw現像するためのおすすめアプリ

旅先でRawファイルを現像する為には、iPadなどのタブレット端末、またはスマートフォンに Rawファイルの読み込み対応したアプリをインストールすればできます。 が、そのほとんどが有料アプリであったり、機能制限されたお試 […]
ドコモのdマガジンが開始!早速登録してみました SIMフリー端末でもOK

本日ついにドコモの月額読み放題サービス!dマガジンがスタートしました。 月額使用料400円で、そこそこの有名雑誌が読み放題なので 普段1冊でも購入している雑誌があれば、登録しても決して損は無いサービスかもしれませんね。 […]