アップルストアで交換したiphoneのバッテリーが直ぐに無くなる
先日、画面のヒビ割れを修理した際に、全交換されたてしまってからさらに悪夢がまたやってきました。
今まではiphoneでは通話以外ほとんど利用が無く、利用頻度によっては平気で数日間バッテリーが持続していたはず
それが、iphone本体の交換を期に1日も持たいないようになってしまった。
店員さんの
交換した機種はほぼ新品というキャッチフレーズが気になるところだ
ほぼってなんですの?
バッテリーはもちろん新品なんですよね。
新しいバッテリーは慣らし期間が必要なんでしょうか?
とにかく豆な人間でないので、バッテリーが持たないのは
ある意味死活問題です。
まあまだ原因が特定できていないので
必要の無い通知機能は全てオフにしたり、バッテリーの消費が激しいサービスを停止したりして
様子を見てみることにしました。
そういえば
DJI GOのアプリをインストールしてからバッテリーの消費が激しいような気もしていたので・・・
DJI GOのアプリは使っていなくても常時何らかの通信が行われているのだろうか?
このあたりもふまえて
しばらくは様子見です。
関連記事
SONY Xperia Z Ultra 最新Androidへアップデート

先日、ふとスマートフォンの画面を見てみると、Andoridのアップデートメッセージが表示されていました。 アップデートしてみて 特に今までと変化がないようなあるような・・・ ただホーム画面のアイコンが大きく表示されるよう […]
Sony Xperia Z Ultra lte C6833 をDoCoMo Xi SIMでspmodeを使う設定方法

9月の中旬13,14辺りに、待望のSony Xperia Z Ultra lteが発売されました。 残念なことに3G版と同じく日本での発売はありません。 ただ、どうしても欲しい人は、専門の業者さんを利用して、海外版を購入 […]
格安SIM(MVNO)をWifiルーターの利用時に注意 自動更新は停止する

格安SIMは3GBが1000円程度、5GBで1500円程度とキャリアのパケット代と比較してかなり安くなりましたね。 普段、自宅と会社の無線LANを利用している場合、そんなにパケット通信の量が多く無いのに、2台もちしている […]
タブレット端末iPadでRaw現像するためのおすすめアプリ

旅先でRawファイルを現像する為には、iPadなどのタブレット端末、またはスマートフォンに Rawファイルの読み込み対応したアプリをインストールすればできます。 が、そのほとんどが有料アプリであったり、機能制限されたお試 […]
噂のiphone 6 plusスマホのガラスは割れやすかった!

発売当初から画面サイズが大きくなったiphone 6 plusは割れやすいと話題がありましたが そんなものはズボンのポケットに入れているからだ! っと、自分はそんなミスはしないと思っていたのですが 今回ミスしてしまいまし […]
ドコモのdマガジンが開始!早速登録してみました SIMフリー端末でもOK

本日ついにドコモの月額読み放題サービス!dマガジンがスタートしました。 月額使用料400円で、そこそこの有名雑誌が読み放題なので 普段1冊でも購入している雑誌があれば、登録しても決して損は無いサービスかもしれませんね。 […]