個人的なアプリ開発用にとiphoneを中古で購入する注意点
仕事で利用するパソコンをMACにしたので、この機会に自分でも
iOSのアプリ開発をしてみようと思い、iphoneを購入することにしました。
一昔まで流行りでiphone3、iphone4,iphone4sを2台持ちしておりましたが
いつのまにか、Android2台持ち(電話用とタブレット用)へと変わってしまっていました。
今となってはiphoneは画面小さいのが駄目でした。
秋ごろに発売されるiphone6からは画面サイズも5インチ程度になるとのことなので期待したいところです。
まあ、アプリの確認程度で日常的に利用するわけではないので
中古でいいだろう、そう思いネットで探してみるも
新品とあまり変わらない値段・・・
キャリアの乗り換え、機種変のキャンペーン?を利用したほうが安くつくかもしれない!
そんな考えさえでてきてしまいましたが
メインで利用する気が無いので、お買い得な中古を諦めずに探し続けることに・・・
時間をかけて調べているうちに、気にしていなかったことが分かりました。
iphone5sは、Docomo、Au、Softbankと全てのキャリア(AppleではSIMフリーな機種の発売もあり)で発売されており
中古の機種を購入しても、利用できるSIM(アクティベート)がそのキャリアに限るそうです。
もともとSIMフリー機なのかとずっと思っていましたよ。
以上の理由で、ドコモの機種限定で探すことに・・・
無事にiphoneをゲット!備品も全て揃っている良質な中古でした。
届いて確認してみると、背面に僅かな傷がある程度で、新品同様の状態でした。
後、今利用しているSIMがMicroなので、iphone 5S用のnano SIMへカットする
SIMカッターをアマゾンで購入しました。
関連記事
アップルストアで交換したiphoneのバッテリーが直ぐに無くなる

先日、画面のヒビ割れを修理した際に、全交換されたてしまってからさらに悪夢がまたやってきました。 今まではiphoneでは通話以外ほとんど利用が無く、利用頻度によっては平気で数日間バッテリーが持続していたはず それが、ip […]
海外SIMフリー端末 Galaxy Note3でドコモメールアプリは使える?

年末にやっとドコモメールアプリがGalaxy Note3をサポートしたようなので 早速ダウンロードしてメールの送受信ができるのか? 確認してみました。 Google Play上から検索しても「ドコモメールアプリ」が見つか […]
iphone 6 plusの画面修理は危険がいっぱい

半年前にiphone 6 plusの画面がひび割れしてしまいそのまま放置でしたが 年末と言うこともあり、修理に出してみることにしました。 Appleサポートの電話にて、大変丁寧に対応してもらったので 気分よ~く、修理を依 […]
格安SIM(MVNO)をWifiモバイルルーターとして利用するおすすめ設定

前回、格安SIM(MVNO)をWifiモバイルルーターとして利用してみて、1日で利用制限になってしまった失敗と対策を投稿しました。 ただ、全てのアプリの自動更新を停止してしまうと、定期的に手動でアプリのアップデートを行わ […]
格安SIM(MVNO)をWifiルーターの利用時に注意 自動更新は停止する

格安SIMは3GBが1000円程度、5GBで1500円程度とキャリアのパケット代と比較してかなり安くなりましたね。 普段、自宅と会社の無線LANを利用している場合、そんなにパケット通信の量が多く無いのに、2台もちしている […]
DoCoMo(ドコモ)ショップでマイクロSIMからナノSIMへ交換しもらう

以前ドコモショップに、マイクロSIMをナノSIMに交換してもらいに行った時は、ナノSIMを利用するスマートフォンの端末を出してほしいと言われたことがある。 スマートフォン端末の技適マークを確認しないと、ナノSIMには交換 […]