いまさら誰にも聞けないパソコンの使い方!マザーボードから始まる!
パソコンを自作するときにはマザーボードが必要になります。
これはパソコンのさまざまなパーツ(部品)を取り付けるものです。
パソコンの土台といえるかもしれません。
マザーボードにはパーツをはめ込む部分が付いています。
そこに一つひとつのパーツをはめ込んで、ケースをかぶせればパソコンが出来上がります。
マザーボード自体はパソコンの性能を左右するものではありません。
それでもマザーボードに余裕がないと、新しいパーツを取り付けられません。
パソコンの発展性を決めるものです。
FSBはマザーボードの性能を表すものです。
「フロント・サイド・バス」を省略したもので、マザーボードのクロック数を表します。
FSBの数字が大きいほどデータを高速でやり取りすることができます。
CPUソケットはCPUを取り付ける場所です。
どんなものでも取り付けられるわけではありません。
その形に合ったものだけを取り付けられるようになっています。
最新のCPUを取り付けられるものが好ましいです。
メモリスロットはメモリを取り付ける場所です。
スロットの数が多いとたくさんのメモリを取り付けられます。
マザーボードの価格はさまざまです。
高価なものは2万円を超えます。
安いものは6000円台で購入できます。
安いからといって性能が落ちるわけではありません。
自作のパソコンにも使えます。
自作する場合、パーツを取り付けるのが最初難しく感じますが、取り付ける場所は決まっているので、一つひとつ確実にやっていったらパーツの取り付けは無事に終わります。
関連記事
婿投げ・墨塗り(新潟/冬1月/期間/歴史)
雪深い新潟県で、少し変わった習わしのある祭が存在しているのはご存知でしょうか。 この行事は、毎年小正月、と呼ばれる1月の15日午後に行われています。 天水越地区では、300年ほど前から伝わると言われている行事です。 前年 […]
バナー、タイトル画像などで使用したフォント名を調べるツール・サービス
過去に作成したボタン、メニュー、バナー、タイトル画像などのマスターファイル(フォトショップ、イラストレーターなど)が どこを探しても見つからない! 何とか似ているフォントをプレビューで確認しながら探すのも大変! また、購 […]
クールビズを極める 必須アイテム GATSBY WEAR DEODORANT SPRAY
盆も終わり、いよいよ今年は終わりモードに突入する。 昼間はまだまだ暑さも厳しい中、朝・晩はすっかり秋モード? どことなく涼しい風が、秋の匂いを運んでくれています。 が!日中の暑さときたら・・・ 年を取ると汗のにおいが自分 […]
決して安くない自作パソコンを自分で作るメリットとは何か?
自作パソコンのメリットについてまとめてみたいと思います。 一昔前は、自作のパソコンの一番のメリットは安さでした。 メーカー製のパソコンを買うより、自作した方が安くついたのです。 現在はこのメリットが薄れつつあります。 1 […]
作った後に失敗を後悔してしまうパソコン自作のデメリットとは?
自作パソコンにはメリットが多いのですが、デメリットもあります。 ここではデメリットについて書いていきます。 自作パソコンの一番のデメリットは部品同士の相性です。 相性が悪かったら、部品に問題はないのにパソコンがうまく動か […]