こどもの国 (人気レジャースポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)
こどもの国は、横浜市青葉区にあります。
社会福祉法人こどもの国教会が、運営する児童厚生施設です。
すべてを子どものために作られた施設で、自然の中で思い切り走り回ったり体験したり、感じたりすることができると口コミでも評判です。
動物とのふれあいができるスペースもありますし、ミニSLの運行・足漕ぎコースターなど身体を使う素朴な遊びが人気です。
学校行事を、こどもの国で行う近隣小学校もあります。
マラソン大会や校外学習会など様々な角度から利用されています。
こどもの国は、第二次世界大戦中に使われていた弾薬庫跡に建設されました。
緑色の鉄扉は弾薬庫の名残で、現在も10基ほど残っています。
団体からの申し込みがあれば、庫内の見学会も開催されますので、平和を考える良いきっかけになると良いでしょう。
こどもの国では、随時昆虫教室や花観察会などが開催されています。
公式サイトには逐一イベント情報が更新されますのでご確認くださいね。
こどもの国でおすすめしたいのが全長110mの長いローラー滑り台です。
子どもだけではなく大人も楽しむことができます。
家族で楽しみたい施設です。
入園料は大人一般600円です。
割引券などはありませんが、年間パスポートの購入でフリーパスで遊ぶことが出来ます。
この他にいくつかの施設で利用料金が発生しますので逐次ご確認ください。
アクセスは電車が便利です。
東急田園都市線長津田駅から、こどもの国線に乗り換えます。
車の場合は、東名高速道路・横浜青葉ICもしくは横浜町田ICからおよそ20分程度です。
住吉神社などを目標に車を走らせると到着します。
■こどもの国の公式サイト
www.kodomonokuni.org/
関連記事
ゲーマーでなくても気にしたい!グラフィックカードの必要性

グラフィックカードは、パソコンに絵や文字を表示するための処理を行うパーツです。 グラフィックボードやビデオカード、ビデオボードともいわれます。 グラフィックカードの性能が良ければ、画面上に絵や図をきれいに表示することが可 […]
決して安くない自作パソコンを自分で作るメリットとは何か?

自作パソコンのメリットについてまとめてみたいと思います。 一昔前は、自作のパソコンの一番のメリットは安さでした。 メーカー製のパソコンを買うより、自作した方が安くついたのです。 現在はこのメリットが薄れつつあります。 1 […]
作った後に失敗を後悔してしまうパソコン自作のデメリットとは?

自作パソコンにはメリットが多いのですが、デメリットもあります。 ここではデメリットについて書いていきます。 自作パソコンの一番のデメリットは部品同士の相性です。 相性が悪かったら、部品に問題はないのにパソコンがうまく動か […]
八景島シーパラダイス(人気スポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)

どちらにお住まいの方でも是非一度は足を運んでほしいテーマパークが、八景島シーパラダイスです。 横浜は八景島に位置しており、シーサイドライン八景島駅下車後、徒歩すぐのところに位置しています。 水族館とアトラクションが併設さ […]
新江ノ島水族館 (人気スポット/夏冬GW/家族旅行/デート)

新江ノ島水族館は、神奈川県藤沢市の湘南海岸公園にあります。 平成15年に閉館した江ノ島水族館の後継水族館として新たなにぎわいを見せています。 相模の海に住む季節来遊海水魚の水槽や、海流に住む魚達を展示する大型水槽や、岩礁 […]
よこはま動物園ズーラシア (人気スポット/夏冬GW/家族旅行/デート)

国内最大級の動物園といえば、よこはま動物園ズーラシアです。 「生命の共生・自然との調和」をメインテーマとしたこの動物園は 日本で暮らす動物はもちろんのこと、世界に住む動物たちを知ることが出来ます。 動物だけではなく、植物 […]