にっぽんど真ん中祭り(愛知/夏8月/期間/歴史)
比較的新しいお祭ですが、近年大きな盛り上がりを見せているのが
毎年8月に愛知県で行われている「にっぽんど真ん中祭り」です。
1999年から開催されているこの祭は
開催された年から毎年開催されています。
このお祭が開催されることとなったのは
北海道で開催をされている「YOSAKOIソーラン祭り」に
名古屋の学生チームの「鯱」が、北海道で得た感動を、名古屋にも伝えたいと考えたことから
東海地方で普及活動を始めました。
そこから発展をして
このお祭が開催されることとなったのです。
このお祭は年々人気を博し、2009年には210チーム・23000人の踊り手が出場すると共に
観客の動員数も210万人を超えており、名実共に名古屋の夏の風物詩となっているのです。
通称「どまつり」と呼ばれるこの祭では、出場者にはルールがあります。
踊りの曲の中には、必ず地元の民謡の一節を取り入れる・必ず手に鳴子と呼ばれる木製の打楽器を持って踊ること
というものです。
このルールは、祭発祥の起源となったよさこい祭りとYOSAKOIソーラン祭りをモチーフにしているもの
となっています。
近年の「どまつり」では
幼稚園児~中学生が主体となって構成されたチームが対象となる大会・「どまつりジュニア大会」や
40人未満で構成されたチームが対象となる「U-40部門審査」なども行われており
そのお祭の内容もバラエティに富むものとなっています。
夏、名古屋に訪れた際には是非「どまつり」を堪能してみてくださいね。
関連記事
とくしまファミリーランド (人気スポット/夏冬GW/家族旅行/デート)

とくしまファミリーランドは、徳島市にある徳島市総合動植物公園内に併設された遊園地です。 小さな子供向けの乗り物が多く、家族で楽しめる遊園地として徳島県内では根強い人気を誇っています。 特に、観覧車やローラーコースターなど […]
八木山ベニーランド (人気レジャースポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)

東北三大遊園地の一つ「八木山ベニーランド」は、仙台市中心部にある遊園地です。 八木山動物園や東北大学のキャンパスが近くにあり、仙台観光で有名な青葉城なども存在しています。 交通アクセスの至便さからカップルや若者を中心にフ […]
男鹿水族館GAO (人気レジャースポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)

秋田県男鹿市にある男鹿水族館GAOは、男鹿半島は男鹿国定公園内にあります。 戸賀遊覧船発着所の付近に位置しており、日本海が一望できるロケーションにあります。 男鹿水族館GAOでは、秋田ならではのハタハタ博物館や、日本海の […]