朝・晩とコーヒーを何倍も飲んでいると胃が悪くなり夏バテする
仕事がら朝から晩まで、本当に良くコーヒーを飲む!
一日1杯毎日のコーヒーは、胃ガン(予防)にいいらしいと何かの記事でみたことが・・・
が
飲む日は、一日10杯近く飲んでいます。
流石に飽きる?と言うより胃が荒れそうな気分になり
胃が荒れると食欲が低下して、ゆくゆくは夏バテになってしまいそう。
風が吹けば桶屋がもうかる・・・的な流れ?
そんな訳で、3時のおやつ替わりにコーヒーを飲んでいたのを
「アリナミン ZERO」に変えてみた。余計に胃が荒れそうな
感じもするが、ジューシーな味わいに、ゴクゴクと一気に飲み干す
爽快感が味わえる!
心なしか仕事もスムーズに片付くようになった気もする。
飽きるまでこのスタイルで見るとするか。
関連記事
Adobe Premire Proのモニター画面が真っ黒になったり反転したりの不具合

久しぶりにAdobe Premire Pro 6.5を起動したところ、ソースモニタなどプレビュー映像を表示する箇所が、真っ黒のまま再生されない不具合になっていました。 いろいろなソフトをインストールしていたので その影響 […]
息子が自分でブランコに乗れるようになってたよ

子供の成長を感じることが、今の一番の幸せかもしれない。 あれほど一人でブランコに乗ることを嫌がっていた息子が 自分一人でブランコに乗っている姿を見て感動しました。 早くウルトラマンか仮面ライダーなどのテレビを見てくれると […]
パソコンケース内の熱対策に注意!冷却ファン・オーバークロック

自作パソコンを作るときは熱に注意することも必要です。 CPUやGPUなどは特に冷却が重要で、高温の状態で使用を続けていれば寿命が短くなってしまいます。 冷却ファンを使って冷やさなければなりません。 冷却ファンは表面積が大 […]