Galaxy Note 3の不具合?朝から充電100%完了マークが付いて一切減らない
こんな事は初めてです。
夜寝る前に、充電して翌朝そのまま使うスタイルでスマートフォンを利用していますが
充電完了のマーク(お知らせ:充電が完了しました。充電器を外してください)が
表示されたまま、そして充電の残量を表示しているアイコンも100%のまま
一向に減る気配が無いのだ。
ひょっとして、このままずっと充電しなくてもいいのか?
充電し過ぎで100%以上の充電をおこなってしまったのか?
今流行のスマートフォン爆発・炎上になってしまうのか?
こういう意味不明な事例が起こった場合
パソコンのように再起動です!!!
再起動・・・ポチッと
結果、案の定電池は減っており元通りに戻りました。
得したような存したような変な気分になりました。
純正じゃない置くだけ充電(qi)シートを使っているからなのだろうか。
おかしい時は再起動!スマートフォンでも有効です。
関連記事
大阪市の地下鉄で全区間 DoCoMo FOMA・LTE通信が可能になっていて何気に快適

今までは駅に停車した時ぐらいしかLTE通信ができていなかったのが (停車しても直ぐに通信が再開されない遅延が歯がゆかった) 3月31日に全線で走行中にLTE通信ができるようになっていることに気づきました。 何かの間違いと […]
Galaxy Note 3 Android OS 4.4へバージョンアップ!マルチユーザー対応は?

Galaxy Note 3(SIMフリー、香港製)のバージョンアップ通知(4.4.2)が 本日あったので、気を良くしてアップデートを実行しました。 さすがに4.4になると4.2から利用できる、マルチアカウントの機能が使え […]
iPhone 6 Plusで写真を撮影しても写真アプリに保存されない

先日、iPhone 6 Plusをズボンのポケットに入れたまま、転んでしまい 画面のガラスが割れてしまったのですが 依然そのまま利用していています。 だって、修理に行くのが面倒なんですもん。 SIMフリー版の修理はアップ […]
Galaxy Note 3をワイヤレス充電に対応させるシートを試してみる

Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させるオプションパーツは そこそこ充実してきているようですが、ケース付きの場合 5000円~10000円程度と結構な値段がします。サムスンの純正品ですけどね […]
Galaxy Note 3のBluetooth 4は結構いい感じにつながり使える

以前、ドコモのGalaxy Note 2用に、Bluetooth ヘッドセット(Elecom LBT-PCHS510シリーズ)を購入したのですが相性が悪かったのか? 接続自体は問題なく行えるのですが、双方の通話の音質が悪 […]
Galaxy Note 3 海外SIMフリー版 カメラアプリのシャッター音を消す方法

グローバル版(イギリス、香港など)と言われるスマートフォンでは カメラアプリのシャッター音をサイレントモード(ON)にすることで 撮影時(写真、動画、フォーカス)の音を、標準機能で消すことができると思っていたのですが。 […]