SONY α7R「ILCE-7R」α7「ILCE-7」のソフトウェアアップデートで改善
ソニーの一眼カメラカメラα7R「ILCE-7R」、α7「ILCE-7」の最新フォームウェアが、2014年3月19日に公開されます。
両機ともに起動時間の短縮が期待できそうですね。モニターは表示されるけど、なかなかシャッターが押せないあのもどかしさが
改善されると思うと、新しいカメラになったかの喜びを感じるかもしれませんね。
PlayMemories Camera Appsで利用できるアプリが増えるのはありですね。
Nex-6、Nex-5のシリーズじゃないと使えないアプリがあることにショックを受けていました。
後、撮影後ボタン操作しなくても、アプリ側で自動的にクラウドサービスにアップロードしてくれるように
対応してほしいですね。
3月19日に公開される最新のフォームウェアに期待したいところです。
【 主なアップデート内容 】
[ α7をお使いのお客様 ]
1.SEL70200G 対応
ファストハイブリッドAF対応
※今後発売のEマウントレンズにも対応
フォーカスホールドボタン機能の対応の追加等
2.起動時間の短縮
3.画質向上
4.PlayMemories Camera Apps 対象アプリケーションの追加・機能向上
「ライブビューグレーディング」「スムースリフレクション」アプリに対応しました。
「タイムラプス」(Ver.2.00以降で対応)のAEの滑らかな追随に対応しました。
[ α7Rをお使いのお客様 ]
1.SEL70200G 対応
オートフォーカスの速度向上
フォーカスホールドボタン機能の対応の追加等
2.起動時間の短縮
3.画質向上
4.PlayMemories Camera Apps 対象アプリケーションの追加・機能向上
「ライブビューグレーディング」「スムースリフレクション」アプリに対応しました。
「タイムラプス」(Ver.2.00以降で対応)のAEの滑らかな追随に対応しました。
www.sony.jp/ichigan/info2/20140307_02.html
関連記事
パナソニック 超小型マイクロフォーサーズ DMC-GM1 レンズキット 12-32mm

パナソニックは、今週10月17日にDMC-LF1と同サイズ程度のマイクロフォーサーズ ミラーレス一眼カメラ DMC-GM1 を発表する。 DMC-LF1 panasonic.jp/dc/lf1/ ワイシャツの胸ポケットに […]
ソニー NEX-5T Α3000 Cyber-shot Q10 Q100 その他レンズの発売

ソニーから近日中に新しいNEX、レンズカメラ、その他Eマウントレンズ などの新製品を正式発表するらしい。 明日?今週中にもありそうですね。 新製品リスト NEX-5T Α3000(一眼レフスタイルのEマウントカメラ 海外 […]
ソニーのフルサイズミラーレス機 (NEX eマウント)の発表は10月末

いよいよSONYのフルサイズ&高画素機のリリースラッシュが カウントダウン? 10月末の正式発表、そして年末、来年初めてに発売開始? カメラ、スマートフォンを含めていろいろな家電が、そして買いたい家電が ソニーから数多く […]
SONY α7は夜景などの高感度撮影に強い?CANON 5D3との比較は?

2011年発売から2012年あたりまでは、高感度に強いCANON 5D3、6Dでしたが 最近話題になりませんね。 今のカメラ全般では、どの製品も高感度撮影でもノイズの少ない写真なんでしょうか。 SONY α7で、ISO […]
windows10でアップデート時に不明なコマンドライン…/DynamicUpdateエラー

前回、ベアボーンPCでWindows 10利用時にUSB3に不具合がでていて いろいろ試した結果、他のパソコンを使うことにしました。 で、早速OSをインストール! MicrosoftからWindows10のISOファイル […]
SONY デジタル4Kビデオカメラレコーダー FDR-AX100 Ver. 2.00へ更新してみる

この手のビデオカメラにしては珍しくフォームウェアの更新(2014年6月18日水)がありました。 1incセンサーとレンズがZEISS バリオ・ゾナーT*なので特別扱いなのでしょうか。 早速週末に更新ファイルをダウンロード […]