ARRIS GY01 ARRIS CM3000 Gopro 3軸ジンバル バッテリー購入
前回の話の続きです。
ARRIS GY01 ARRIS CM3000 Gopro 3軸ジンバルを注文したまではいいのですが
いざ届いてみるとバッテリーが無い!重大な事に今さら気が付きました。
※もちろんGoproカメラは付属していません。(ジンバル用のフレームがGopro3ようですね)
バッテリーが付属していないのがなぜ?困るのかと言うと
ラジコンの知識が無い!当然バッテリーの知識が無い!ので
どのタイプのバッテリーをどこから購入していいのか?分かりません。
いちから調べないといけませんが
勉強がてら時間のある時にコツコツ調べて、今回やっと購入することができました。
商品詳細のページ内に記載されている
ARRIS GY01三軸手持ち式ジンバルを使用する時、3S 11.1v lipoバッテリー(付属していません)が必要です。低電圧になると、ジンバルのパフォーマンスに影響を与える可能性がありますので、ご使用中に注意してください。
3S 11.1v lipoバッテリーと言うキーワードを頼りに
アマゾンやら楽天やらECサイトやらを探して見ることに
いろいろサイトを調べて見るも・・・
あまり品数が少なそうです。(ただ本当に知らないだけかも)
マルチコプター(DJI PHANTOM 2)で、いろいろ調べていた際に
チェックしていたサイト『セキドラジコンセレクト』にて今回購入することにしました。
3S 11.1Vバッテリーと、そのバッテリーの充電器の2つをネットで注文。
対応が早くて、注文から2・3日で届きました。
バッテリーはいいとして、充電器が使えるのか?素人的には理解しておらず
幅広いタイプのバッテリーに対応していると言う言葉を信じての購入です。
付属のマニュアルを程々に読んで、バッテリーをいざ充電してみることに!
バッテリーから線が2本でており、どれが必要なのか?
良く分からず、スイッチON!バッテリーの認識エラー・・・
※リポバッテリは取り扱いを間違えると爆発の危険があるらしいので、細心の注意だけはしています・・・
赤色の線が重要なんですね・・・
再度スイッチONにて、無事に充電できました。
そしてドキドキしながら、ジンバルは正常に動作するのか???
ジンバルのスイッチをONにして、待つこと数秒(スイッチを入れてから10秒程度は初期化作業があるらしい)・・・
無事にジンバルが動作しました。
ジンバルの動作音は無音に近いレベルなので驚きました。
また時間がある時に、テスト撮影してみたいと思います。
とりあえずリポバッテリの充電方法(バッテリーの充電・放電)、管理方法を
もう少し調べたいと思います。
続く・・・
■パーフェクト・ネオ (PERFECT NEO) AC/DC充・放電器
www.sekido-rc.com/?pid=43051088
「こだわったのは、つかってもらう事」
PERFECT NEOでは見やすいブルーライトバックパネルの
液晶に見て分かる日本語表示機能を採用。
各種充電コードに急速充電機能や、リポ・リフェ
バッテリーには必須のバランサー機能も搭載したアッパーミドル
な性能をだれでも気軽に扱える充電器です。
また、このクラスでは嬉しいAC/DC電源対応モデル、
自宅でも野外でも気軽に充電を行えます。
【特徴】
1.ニッカド、ニッケル水素、リチウムポリマー、リチウムフェライト、鉛電池
など様々なバッテリーの充電に対応。
2.AC/DC両入力電源に対応し、最大充電電流6A / 最大放電電流1Aを発揮。
3.バランサー機能でリポ・リフェバッテリーを常に万全に充電。
4.リチウム系バッテリーのバランス充電、ストレージ充電が可能。
5.ニッケル系バッテリーのサイクル充電が可能。
6.日本語 / 英語 表示切り替えが可能。
7.各種保護機能搭載。
8.ブルーバックライト液晶パネル。
9.内部抵抗測定機能
■BLIZZARD 3S 11.1V/ 850mAhC40 リポバッテリー
www.sekido-rc.com/?pid=35460043
【 スペック 】
品番:BL3S0850C40
電圧:3S 11.1V
容量:850mAh
サイズ:54*30*24mm
持続放電:40C
最大放電:70C (59.5A)
重量:73g
CEをはじめ、各品質機構認定済み商品
※JSTコネクタータイプ付属済
◆当製品はリチウムポリマーバッテリーです、本製品の取扱いには細心の注意が
必要となりますので、特性をご理解をいただき、その危険性にも充分に
ご理解をいただいた上でご利用を行なって下さいませ。
※同製品につきましては、ご利用者様の使い方などによる事故・怪我・第三者の
身体や財産に対する損害に対しては当方では一切の責任を持ちません事ご理解
下さいませ。
早い対応ありがとうございました。
関連記事
SONY コンパクトデジタルカメラ DSC-RX10 発売の噂 APS-Cでは無い?

大ヒット商品 ソニーの高級コンパクトデジタルカメラ 1インチセンサーのDSC-RX100と、フルサイズセンサーのDSC-RX1に 新しく真ん中のお兄ちゃんが新発売される噂があります。 正式発表は10月16日(価格は13万 […]
ニコン レトロな新型一眼レフカメラ Nikon DF を発売する!スペック・詳細

ソニー、パナソニック、オリンパス、リコーなど新型カメラが 賑わう中、負けじと食らいつくニコン! そんなニコンから新しい一眼レフカメラNikon DFの発売の噂があります。 コンセプトとしてのDigital Fusionと […]
ソニーから2種類のフルサイズNEX(Eマウントミラーレス一眼カメラ)が発売

10月中旬にはソニーから正式発表されそうなフルサイズNEX どちらが早く発売されるか?分かりませんが、フルサイズのEマウントミラーレス は2種類用意されていて NEX-FF 24MP sensor NEX-FF 36MP […]