WordPress 無限ループのリダイレクトエラー・不具合を解決する方法
前までは普通に使えていたWordpressがある時から、無限ループでリダイレクトエラーになってしまう。
(サーバーを変更したのが原因?)
管理画面にログインした状態だとリダイレクトエラーになっていました。
ログインしていなければ、普通にアクセスできるので、原因が特定しやすいと思っていたのですが
いろいろとネット上で情報を集めてみても、全然解決方法にたどりつかずにいてました。
エラーの現象としては
複数サイトの1つのサイトにアクセスすると、Wordpressの主サイトへリダイレクトされ
そして、再びアクセスしようとしたサイトへリダイレクトされ・・・この2つのサイトを行ったり来たりと
リダイレクトエラーになっている。
・マルチサイト(複数サイト)である
・複数のドメイン名(サブドメインで無い)を利用している
ことで、正しく設定ができていない箇所があるのかもしれない?
ここでは.htaccessの設定は問題無いと判断!
とりあえず複数サイト化(複数ドメイン対応)で利用している
Wordpress plugin Domain Mappingの設定を見直すことにしました。
デフォルト設定のまま運用していましたが
各項目を調べながら、問題となりそうな設定を調整してみることに。
Domain Optionsの
4. ■ Redirect administration pages to site’s original domain (remote login disabled if this redirect is disabled)
にチェックが入っていたので、この項目のチェックを外せば
わざわざ管理画面を利用する際に、複数サイトの主サイトURLを利用することがなさそうですね。
チェックを外して、再度同じようにアクセスしてみると
ビンゴ!
リダイレクトの無限ループにならずに、アクセスできるようになりました。
また、管理画面のURLもアクセスしようとしたドメインのURLで行えてます。
わざわざ主サイトのURLを利用する意味が分かりません・・・何か問題がでてくるのかな?
画像を添付した時のURLがまれに、主サイトのURLでサブディレクトリ的な扱いを
していたので、気にはなっていましたが・・・
この設定でしばらくは様子見です。
関連記事
YouTubeのiframe動画共有タグをWordPressに設置する(レスポンシブ対応)

先日 低価格な可変式NDフィルターNew-View Pro Fader NDのレビュー評価 の記事内で、撮影した動画をYouTubeにアップロード、その動画をYouTubeの共有タグを利用して 記事内に設置したところ、当 […]
wordpress3.8へバージョンアップするとエラーが多発するのか?

つい先日、wordpress3.8が正式にリリースされました。 更新内容を確認すると主に管理画面のデザインを一新したとのこと。 function.phpにて、管理画面内の項目をカスタマイズしているだけに 今回wordpr […]
簡単にapacheからnginxへ移行するツール htaccess to nginx converter

最近、個人的にWEBサーバーのnginxに挑戦中です。 3、4年前あたりから軽量なWEBサーバーnginxが話題になっていて、ついに先日やっとnginxへ挑戦した次第です。 周りの話題についていけないので・・・やっぱり自 […]
nginxの勉強はlocationディレクティブの設定がキモ? 前方一致 正規表現

みなさんこんにちは 最近apacheからnginxに移行しちゃおうとポチポチ遊んでいる武智建樹です。 (今日からはじめのフレーズを入れてみました。。。) nginxの設定を他のサイトを参考にしながら、いろいろ試し利用して […]
Google Chromeがクラッシュする度にGoogleログインが解除される

普段のメインブラウザーをGoogle Chromeに変更して、もうかれこれ6年くらいがたつのでしょうか。 それまではFirefoxを利用し、その前はIEのタブブラウザー(名前忘れた・・・)を利用していました。 Googl […]
Google Chromeブラウザーで Facebookが表示できない!読み込みが終わらない

ある時から Google Chromeブラウザーで、Facebookのサイト(自分のタイムライン)にアクセスすると 永遠に読み込みが終わらない・・・エラーがでて、FacebookはIEなど他のブラウザーを利用するようにな […]