Google ChromeとjQuery1.10.2でevent.returnValueエラーがでる wordpress
あれ?前までは表示されていなかった下記のようなエラーが
Chromeのコンソール画面に出力されるようになっていた。
event.returnValue is deprecated. Please use the standard event.preventDefault() instead.
どうやらjQueryのバグらしく、無視しても良さそうです。
最新版のWordpress3.8からjQueryのバージョンが変わったのかもしれませんね。
HTMLの表示上は特に問題も無いのでそのままでもいいのですが
テストを兼ねて試しに修正してみました。
修正方法は修正箇所を自前で修正するか
修正コードをgitから取得してjQueryを構築するか
ベータ版であるけど、最新のjQuery1.11.3をダウンロードして利用するか
です。
ここはさくっとjQuery1.11.3をダウンロードして利用してみました。
jQuery Core 1.11.0-beta3
code.jquery.com/jquery/
ダウンロードして、WordpressのjQueryと差し替えてやれば問題無く動作しました。
wp-includes/js/jquery/jquery.js
※一応バックアップしてから、差し替えたほうが良いです。
エラーが表示されなくなっています。
1.10から1.11へのバージョンアップなので、仕様変更などの不具合がその他に
見つからないのか?
心配しましたが、問題なさそうです。今のところは・・・
関連記事
メールエラー Maximum number of connections from user+IP exceeded

Maximum number of connections from user+IP exceeded (mail_max_userip_connections) スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなど、複数のモ […]
MAC OSのディスプレイ解像度を上げて画面を広く使う quickres Display Menu

サブのパソコンをWindows OSのパソコンから、MAC OSのパソコンへ変えてしばらくたちます。 設定方法、MAC OSアプリなどいろいろ利用してみて、Windowsより便利でいいかもしれないと最近になって感じていま […]
WEBシステム開発におすすめなテキストエディター Sublime Textを使う

ここ最近は開発らしい仕事をしておらず そして、少し作業する際はvim、Eclipseでの開発が中心でした。 が、周りのスタッフをよくよく見るとWindowsでは無くMACパソコンで開発してたり IDE統合開発環境も何やら […]
Windows 10 USB3.0の外付けHDDが接続されたりされなかったり

古いパソコンでWindows7からWindows10へ無償アップデートしたところ、USB3.0の接続機器で動作がすごく安定せず、USB3.0の増設ボードを追加したりしたが、やはり動作の不安定に変わりはなかった。 そこで、 […]
Galaxy Note 3(SIMフリー香港版)でAndroid 防止に関する情報が表示される

最近システムがバージョンアップしたのだろうか? 勝手アプリをインストールした訳でもないのに、ある日から突然 「Android 防止に関する情報」メッセージがステータスバーに表示されるようになった。 数時間に一回表示される […]
Google Playギフトカードが無効のエラーで加算できない不具合にあう

※追加更新 つい先程、グーグルから返信メールがありました。 現在回復している旨と、何とご迷惑をお掛けしたとのことで、1000分のクレジットを頂けました。 凄い太っ腹です。利用するにあたってのサポートの不安がありましたが、 […]