Feiyu G4 Gopro3 3+ GoPro4用 3軸ジンバルの決定版がバージョンアップ販売
GoPro4(シルバーエディションのみ)から標準で液晶モニターがつくようになっています。
今までこの手のジンバルは、外部モニターを別途用意しなければならず
折角軽量なジンバルが使い勝手悪くなってしまう原因の一つでした。
今回発売されたFeiyu G4は、GoPro4の背面モニターをうまいこと活用する仕様になっていますね。
また、Feiyu G4は265gとこの手のジンバルの中では一番軽量・コンパクトな部類になります。
Feiyu G4とGoPro4を組み合わせれば、超軽量なジンバルシステムを構築することができそうですね。
値段も据え置きの$329.00です。
FY-G4は、ただGoPro4仕様に合わせただけのバージョンアップでは無さそうです。
前作のFY-G3Ultraに比べて、重さ、サイズ、ピッチ角、ロール角、水平回転範囲、開始時間、配線隠しなど
あらゆる面で性能が上がっています。
デザインも高級感が増しているのかな?
GoPro専用という面を除けな、この手のジンバルの中では一番の買いでしょうか。
■Feiyu G4 3軸ジンバルの購入先
www.myhobbyjapan.com/index.php?main_page=product_info&cPath=160&products_id=4637
関連記事
ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売

ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」 として発売されることが正式に発表されました。 α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから ちらほらと […]
SONY Alpha a3000 ILCE-3000K/B は海外でのみ発表・発売される

予想されていたことですが、話題のソニーEマウント一眼レフカメラスタイルの 新製品a3000は、海外のみ発売されるようですね。 まあ少ししたら日本でも発売されると思いますが。 どちらも低価格なのが前提で 機能・性能を求める […]
CANONから動画撮影に適した望遠レンズ発売 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

デュアルピクセルCMOS AF搭載で、ライブビュー時のオートフォーカスを ミラーレス一眼並?に高速化した CANON EOS 70Dの発売(2013年8月29日)に合わせて 新しくSTMレンズが発売(9月中旬)されること […]
GoProのレンズ補正が簡単綺麗に行えるAdobe Premire Pro CC 2014

先月リリースされたAdobe Premire Pro CC 2014の最新バージョンで 以前から告知があった、Go Pro動画のレンズ補正に対応したようです。 一眼レフで動画を撮影するのが最近のトレンドなので 動画編集ソ […]
サンコーレアモノ 3軸ジンバル の最大積載重量?デジカメは無理?

Gopro、スマートフォン(iPhone, Android)に対応している、サンコーレアモノさんの「3軸電子制御カメラスタビライザー」 (名前はあるの?) やや大きのを除いて、デザインもスッキリしていて使いやすいジンバル […]
Feiyu G3 Steadycam GoPRO 2軸ジンバル テスト動画

Gopro Hero3+用の各ジンバルを実際に利用してみた感想です。 ■利用したジンバル2製品 ・Feiyu G3 Steadycam GoPRO(2軸) ・ARRIS GY01 ARRIS CM3000 Gopro(3 […]