Nexus Player(Android TV) のkodi(XBMC)はx86で快適に再生できる
いろいろと不満を口にしていて恥ずかしい気持ちです。
Nexus Playerをメディアプレイヤーとして使う為に、kodiをインストールしてみたものの
・動画の再生時にカクカク固まる
・再生した動画の画質が悪い
・ISO、mp4、mpg動画フォーマットに関係なく性能が悪い
など、さんざん不評なことを言ってしまいましたが、どうやら画質が悪かったのには原因があったのです。
ネット上の記事を参考にした際、Nexus Playerにインストールするkodiのapkは、ARM版が安定して動作するらしい・・・、そうなんだーっと思いARM版を使っていました。
そもそも、Nexus PlayerのCPUは、Intel Atom 1.8GHzなので、x86版が本来最適にコンパイルされているものです。
再生時のパフォーマンスが悪いのは、ARM版をインストールしているから?
x86版に変えると改善するかもしれない!
どうせ今のままでは、ARM版が安定しているとは言えないので、ARM版をアンインストールしてx86版に入れなおしました。
日本語設定、NAS上の動画パスの設定など、再設定を行ない、いざNAS上の動画を再生してみると!
おー、綺麗に動画が再生されました。しかも、カクカク止まらず再生がスムーズです。
1ファイル5GB程度のmp4、mpg動画を再生しても快適です。
これだと十分にNexus Playerは、メディアプレイヤーとして使えそうです。
ただ、ISO形式の動画は、まだ画質が悪いですね。
説明や歌の字幕テキストがぼやけて、読みづらいです。
(子供に壊される前にバックアップしたアンパンマンのDVDなので、もう不要なISOなんですけどね)
ここらへん、まだまだ調整できるのか?調べて見たいと思います。
そして、1080 60pと4K 30p, 4K 60pの再生がどうなるのか?試して見たいと思います。
いやー良かった良かった。
kodi.tv/download/
関連記事
Nexus PlayerのKODI(XMBC)をカスタマイズして高速化してみる

Nexus PlayerでメディアプレイヤーアプリのKODIをインストールして分かったことは、映像が汚いのと再生中に良く固まったりして遅いことです。 これ自分だけの環境だからなのかと思い、気になるところをいろいろ試して見 […]
Google Nexus Player にKODI(XBMC)アプリをインストール

Google Nexus Player(Android)が2月27日にワイモバイルから発売されます。 Googleサイトから、そして他の量販店からの購入はいつになるのだろうか。 大分遅くになりそうな記事を見ます。 ワイモ […]
Nexus Playerの音声検索で、他のソフトを検索対象にする方法は?

Nexus Playerに付属しているリモコンで音声認識ができる機能は素晴らしい! 3歳の息子でもYouTubeが検索できます。 小さなリモコンなのにスマートフォンやタブレットの音声認識並の精度です。 一生懸命にリモコン […]
GoogleフォトアプリをNexus Playerにインスールしてスライドショー

Googleから公式のフォトアプリがリリースされました。 フォトアプリはGoogle+から写真機能を切り離しただけ?っぽいですが、自動的にGoogle+写真へバックアップされている写真をNexus Player上でスライ […]
Nexus Player用にYoutubeへ4K動画をアップロード・編集は使える?

Nexus Playerにkodiなどのメディアプレイヤーをインストールして、大容量の高画質4K動画を再生するには厳しいと感じ、相性が良いYoutubeサービスを利用することにしました。 事前に、他のユーザーさんがアップ […]
Nexus PlayerでYouTube動画を再生中、頻繁にバッファリングで固まる

Nexus Player(Android TV)は、今のところこれといって公式に対応しているアプリが少ないです。 ネットでも話題になっている通り、現状では見切り発車的な製品なのかもしれませんね。 アプリが増えた際のメニュ […]