CANONから動画撮影に適した望遠レンズ発売 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
デュアルピクセルCMOS AF搭載で、ライブビュー時のオートフォーカスを
ミラーレス一眼並?に高速化した
CANON EOS 70Dの発売(2013年8月29日)に合わせて
新しくSTMレンズが発売(9月中旬)されることになりました。
250mmあれば運動会での動画撮影もばっちりこなせそうですね。
欲を言えば300mm、または18mmぐらいからがほしかったところです。
55mmだとAPS-Cでは、お弁当を食べている家族を撮影するのに
どこまでーって感じで離れていきそうです。
今後は、APS-CレンズはSTM化し、Lレンズは30M以上の高画素レンズの
発売になるのでしょうかね。
※STMとは、ステッピングモーター(Stepping Motor)の略称
フォーカスレンズの駆動に使われ静かでスムーズな駆動可能
■EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is-stm/index.html
■EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM 仕様
cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is-stm/spec.html
関連記事
SONY 新製品ハンディカム FDR-AX100 のおすすめなところ

ソニーから春に発売されるデジタルビデオカメラ ハンディカムの詳細・仕様ページが正式に公開されました。 新製品の中で一番の目玉はやはり4K動画が撮影できるDR-AX100になるでしょう。 ハンディカムサイズで4K動画が撮影 […]
なんと!SONY α7とα7Rでは、画質の他にAF性能もα7Rが上だった

あまり価格の差が無かったα7とα7Rで、どちらを購入していいのか? 迷っていた方も多かったはずです。 そんな自分も動きまくる子供を撮影する機会が多いと思い「α7」を購入するも・・・撃沈? 選択は失敗だったのかもしれない? […]
パナソニック 超コンパクトミラーレス一眼カメラ DMC-GM1K を正式発表

以前から発売の噂があった、超コンパクトミラーレス一眼カメラ(マイクロフォーサーズマウント)が パナソニックから正式に発表されました。 噂話ではDMC-GM1でしたが、正式名称はDMC-GMが正しいのでしょうかね? ※DM […]