Canon EOS 70DとSony A77でAF(オートフォーカス)の速度比較テスト
Canon EOS 70Dは、動画撮影を意識したデュアルピクセルセンサーを搭載した一眼レフカメラです。
今までの一眼レフカメラについているライブビューはお世辞にも使えるレベルでは
ありませんでした。ピントの確認&撮影した写真の確認程度のおまけとしての存在が
大きかったのではないのでしょうか。
そんな存在を根本的に変えてしまったカメラが70Dです。
そこで気になるのが、実際に動画撮影時(ライブビュー時)に
どのくらいオートフォーカスが早くなったのか?
どのくらいオートフォーカスが正確なのか?
そして、野外、室内などによる変化は?
そんなテストを下記のサイトから確認することができます。
Canon EOS 70DとSony A77の2機種でいい勝負をしていますね。
日中の明るいシーンを撮影するならソニーが一押しかもしれませんが
どの環境でも安定した撮影を楽しむならCanon EOS 70Dが良いかもしれませんね。
ASP-Cサイズで合わせているのか?Sony A77は2年も前の製品なので
判断は難しいところかもしれません。
まあ、写真を本格的に、そして動画もそれなりに楽しむ場合は
Canon EOS 70Dで決まりですね。価格もSony A77より安いので。
www.dxomark.com/index.php/Reviews/Canon-EOS-70D-video-AF-test-how-well-does-the-new-sensor-based-AF-perform/Canon-EOS-70D-VS-Sony-SLT-A77-Video-Comparison
関連記事
SONY 一眼レフカメラスタイルのEマウント ミドルクラス? A7(ILCE-7)発売

9月の後半に発表されるソニーの新製品は、一眼レフカメラスタイルのEマウントの A7(ILCE-7)かもしれませんね。 A3000で低価格からスタートした、一眼レフカメラスタイルのEマウントカメラですが ミドルクラス?AP […]
METABONES製 SONY Eマウント用 SPEED BOOSTER キャノンEF を使い始める

デジタルホビーさんにて METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を購入しました。 入荷待ちでしたが、入荷の連絡と共に即 […]
ソニーから次世代sony xperia Z2が発売(2014年3月)4K動画 ハイレゾ音源

ソニーから半年毎に新製品が発売されるxperiaシリーズの最新機種が sony xperia Z2となって発売されます。 スマートフォンと同時に、最新のタブレット(sony xperia Z2 tablet)も発売されま […]
CANON EOS M2 キヤノンのミラーレス一眼 オートフォーカス改善 Wifi追加

以前から噂されていたCANON EOS M2がさり気なく年末商戦に参戦しましたね。 全機種から懸念されていたオートフォーカスのスピードが2.3倍になったので 早くもネット上では実際のスピードについてうんちくが語られていま […]
SONY フルサイズ ミラーレス一眼カメラα7のオートフォーカス速度は速い?

11月15日に、SONYからフルサイズのミラーレス一眼レフカメラα7、α7Rがいよいよ発売されます。 発売までの間、そして発売されてからの数日、画質やオートフォーカス速度、撮影時、連写時のカクカク、操作感、使用レンズ、動 […]