Galaxy Note 2からNFCが無い!デジカメと無線通信の設定
Sonyのデジカメから、NFCを使ってさくっと写真をスマートフォンへ転送したい!
無線LANは、アプリを立ち上げて選択してポチポチ動作が
面倒なので、NFCはかざすだけ?簡単そうなのでぜひ一度試して見たいと
そう思うも・・・無いがな・・・
Galaxy Note 1にはNFCがついていたのに、どうやらGalaxy Note 2からは
非搭載なようだ。
※NFCとは、ソニーとフィリップスが共同開発した近距離無線通信技術です。
ので、基本的にSONYのスマートフォンでプロモーション中なのかな
うーん、折角試して見たかったのに、Galaxy Note 2では
利用できない!諦めるしかないのか!
いや、駄目だ!次のイカしたサービスを見つけるしかない!

関連記事
システムエンジニアの為の肩こり解消法をいろいろと考えた結果

仕事柄がらパソコンのモニターと睨めっこの毎日! 年齢と共に、肩こりがひどくなり、姿勢が悪くなりそして腰まで悪くなり・・・ 痛い腰を庇うように歩いていると、最後には膝が痛くなり・・・ 負の連鎖が30歳を超えると容赦なく襲っ […]
いまさら誰にも聞けないパソコンの使い方!マザーボードから始まる!

パソコンを自作するときにはマザーボードが必要になります。 これはパソコンのさまざまなパーツ(部品)を取り付けるものです。 パソコンの土台といえるかもしれません。 マザーボードにはパーツをはめ込む部分が付いています。 そこ […]
DoCoMoスマートフォン SIMロック解除してイーモバイルのSIMが使える?

DoCoMoから発売されているサムスンGalaxy Note 2を ドコモショップでSIMロック解除してもらっても、イーモバイルのSIMは 使えないみたいです。 一度試して見ようとドコモショップに行く前に、ネットで調べて […]