Livescribe 3 スマートペンを数日使って気になった不満な点
Livescribe 3 スマートペンを数日使ってみた感想として
デジタルとアナログのいいとこ取り?でとても満足しています。
値段がもう少し安ければ(本体価格5000円程度)ならヒット商品になりそうなのですが・・・
日頃から、紙に字を書く機会が減り、だんだん字が下手になるのが嫌!
ボケ防止(物忘れが最近・・・)に字を紙に書いたり!などを考えている人にはベストな商品かもしれませんね。
ただ一点だけLivescribe 3の不満なところ(仕様)は
真ん中のリングを回して電源をON・OFFするところです。
※ONするとペン先がでて字が書ける、OFFにするとペン先が縮んで収納される。(ここまではいいのですが)
普通に字を書いているだけで、ドンドンペンが縮んでいき、最終的に電源がOFFになってしまいます。
ノートの字は霞んでしまうは、後からアプリに取り込んだ時に変な文字になるはで最悪です。
もう少し電源のリングが上のほうについていたらと思いますね。
世間一般と比べて自分のペンの握り方が悪いのかもしれませんが・・・
もう少しペン先の方を握ったり、余計な力をかけずに字を書けば改善されそうです。
もう少し練習が必要かもしれませんね。
娘の漢字ドリルでも使って練習しようかな~
関連記事
婿投げ・墨塗り(新潟/冬1月/期間/歴史)

雪深い新潟県で、少し変わった習わしのある祭が存在しているのはご存知でしょうか。 この行事は、毎年小正月、と呼ばれる1月の15日午後に行われています。 天水越地区では、300年ほど前から伝わると言われている行事です。 前年 […]
こどもの国 (人気レジャースポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)

こどもの国は、横浜市青葉区にあります。 社会福祉法人こどもの国教会が、運営する児童厚生施設です。 すべてを子どものために作られた施設で、自然の中で思い切り走り回ったり体験したり、感じたりすることができると口コミでも評判で […]
海外のSIMフリー端末でSPモードメール(docomo.ne.jp)を簡単に利用する方法

海外のSIMフリー機にDoCoMoのSIMを差した場合、通話はできるが SPモードを利用したLTE Xi通信がそのままでは使えません。 DoCoMo(ドコモ)から発売された機種以外は、SPモードに接続できない制限がありま […]
Galaxy Note 3のBluetooth 4は結構いい感じにつながり使える

以前、ドコモのGalaxy Note 2用に、Bluetooth ヘッドセット(Elecom LBT-PCHS510シリーズ)を購入したのですが相性が悪かったのか? 接続自体は問題なく行えるのですが、双方の通話の音質が悪 […]
Livescribe 3 スマートペン Bluetooth対応でおしゃれなデザインに

Livescribe 3 スマートペンが発売されたので、今後のマイメモを電子化することを 考え購入してみました。 以前からLivescribe WiFiがすごく気になって気になって、購入寸前までいっていたのですが タブレ […]