Galaxy Note 3のBluetooth 4は結構いい感じにつながり使える
以前、ドコモのGalaxy Note 2用に、Bluetooth ヘッドセット(Elecom LBT-PCHS510シリーズ)を購入したのですが相性が悪かったのか?
接続自体は問題なく行えるのですが、双方の通話の音質が悪くて
諦めていたところ
Galaxy Note 3で再度試して見たところ、とてもクリア音質の通話ができるようになりました。
Bluetooth 4は、以前のバージョンと互換性が無い(ホスト側は別)との事なので、これが影響している?
これなら、仕事の電話で普通に使えそうです。
電話中でも、両手が使えるメリットは大きいですね。電話したまま両手でキーボードが叩ける!
このElecom LBT-PCHS510シリーズは、NFC(近距離無線通信/端末同士を重ねると自動で接続されるあれです)に対応していますが
Bluetooth ヘッドセット機器にいるのかな?って感じもしますね。
一度Pinコード0000で接続したら、後は触ることないですからね。
Bluetooth 4は、省電力と聞くので常にBluetoothをONにして待ち受けしてても問題なさそうですね。
■Bluetooth ヘッドセット
Elecom LBT-PCHS510シリーズ(NFC対応、Bluetooth 4対応 ヘッドセット)
ノイズキャンセル機能により、ノイズを93%キャンセル。NFC対応Bluetoothヘッドセット。
www2.elecom.co.jp/avd/headphone/bluetooth/lbt-pchs510/
関連記事
Samsung Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させる商品

Samsung Galaxy S4、S3、Note 2などの時は、サードパーティーから そこそこの数のワイヤレス充電に対応したアイテムが発売されていましたが Samsung Galaxy Note 3では、純正も販売され […]
アップルストアで交換したiphoneのバッテリーが直ぐに無くなる

先日、画面のヒビ割れを修理した際に、全交換されたてしまってからさらに悪夢がまたやってきました。 今まではiphoneでは通話以外ほとんど利用が無く、利用頻度によっては平気で数日間バッテリーが持続していたはず それが、ip […]
Galaxy Note 3(SIMフリー香港版)でAndroid 防止に関する情報が表示される

最近システムがバージョンアップしたのだろうか? 勝手アプリをインストールした訳でもないのに、ある日から突然 「Android 防止に関する情報」メッセージがステータスバーに表示されるようになった。 数時間に一回表示される […]
Bamboo Stylus feel と Galaxy Note 3があれば毎日の手帳が楽しくなる

Galaxy Note 2から大画面が気に入って、現在もGalaxy Note 3(香港SIMフリー版)を利用しています。 大画面だけに興味があって他の機能はどうでもよかったです。 Galaxy Noteのノート、ペン機 […]
香港製SIMフリーの「Galaxy Note 3」をドコモのSIMで使う(日本語対応化)

日本でもDoCoMoとAUから発売されるサムスンの「Galaxy Note 3」ですが 海外出張した際に現地の格安SIMが利用できるようにと 今回はDoCoMo製の端末購入を控え、香港製のSIMフリー機「Galaxy N […]
SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化

海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。 その他のアプリも日本語に対応してそ […]