SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化
海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で
Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。
その他のアプリも日本語に対応してそうです。
が
一番おもしろい機能「sボイス(s voice)」が日本語に対応していません。
接続時にGalaxy Gearの画面で日本語でしたが
Galaxy Note 3のSボイスアプリに接続すると英語になってしまいます。
Galaxy Note 3のSボイスが英語なので、そうなるのでしょうか?
どうにかGalaxy Note 3のSボイスを日本語にできないか?
いろいろ方法を探してみると
SIMフリー版Galaxy S4がAndroid OSのアップデートにより、Sボイスが日本語化したという
情報があるので、このままOSのアップデートを待つ!
または
Galaxy S4のAndroidからSボイスを取り出したapkファイルをダウンロードして
インストールする。(勝手アプリ)
OSのアップデートは待てない!
Galaxy Gearで今すぐ遊びたい!
そんな気持ちからGalaxy S4のSボイスapkをダウンロードしてインストールしてみました。
「galaxy s voice apk」で検索すればいろいろなサイトがヒットします。
ダウンロード後、インストールを実行。。。
無事にインストールできたので、ポチッと起動してみるも・・・
やはり、それでもダメでした。
とりあえず言語選択で日本語がありません。
何個かapkをダウンロードしては、インストールしてみたのですが
すべてダメでした。
日本語に対応したSボイスのapkでは無いのでしょうかね。
諦めて、S4のように対応するまでアップデートを待つことにします。。。
関連記事
Aterm MR03LN SIMフリーのWifiルーターでスマートフォンを安くする

こんにちわ!OCN SIM!そして、さようならWiMAX! 今まで、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどのモバイル端末を接続する為に、WiMAXを利用していましたが、普段の行動範囲がビル街、地下街が多くWiMA […]
海外SIMフリー機でmopera Uを利用する際のメリット・デメリット

海外SIMフリー機は、安心して通販で購入できる時代になっています。 (しかも購入から2日~5日程度で届きます) 海外SIMフリー機を利用すれば 日本キャリアの独自仕様に縛られることなく、グローバル端末をフル活用できるメリ […]
噂のiphone 6 plusスマホのガラスは割れやすかった!

発売当初から画面サイズが大きくなったiphone 6 plusは割れやすいと話題がありましたが そんなものはズボンのポケットに入れているからだ! っと、自分はそんなミスはしないと思っていたのですが 今回ミスしてしまいまし […]
Samsung Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させる商品

Samsung Galaxy S4、S3、Note 2などの時は、サードパーティーから そこそこの数のワイヤレス充電に対応したアイテムが発売されていましたが Samsung Galaxy Note 3では、純正も販売され […]
Galaxy Note 3をワイヤレス充電に対応させるシートを試してみる

Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させるオプションパーツは そこそこ充実してきているようですが、ケース付きの場合 5000円~10000円程度と結構な値段がします。サムスンの純正品ですけどね […]
香港製SIMフリーの「Galaxy Note 3」をドコモのSIMで使う(日本語対応化)

日本でもDoCoMoとAUから発売されるサムスンの「Galaxy Note 3」ですが 海外出張した際に現地の格安SIMが利用できるようにと 今回はDoCoMo製の端末購入を控え、香港製のSIMフリー機「Galaxy N […]