METABONES製 SPEED BOOSTER キャノン EF-Sが使えない?付かない?
METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ
(lens-adaptor-0106)
を先日購入したはいいけど、使えそうなEFレンズが自前で無いので
何を買おうか?何が買えるか?(もちろん金額的に・・・)
迷っています。
(アダプタを買う前に普通レンズを入手しろ!ですが)
そういえば!子供の写真&動画撮影用にSTM(ステッピングモーター)を試して見たく購入した
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM の
レンズがあったので、さっそく試して見ようと
レンズとアダプタ(SPEED BOOSTE)をドッキング!!!
あれ???
合わない?ハマらない・・・どうして?
WEBサイト上の情報では、フルサイズ対応のレンズしか
対応していないとは記載していたが、その他一般サイトの情報では
ケラレが発生するが、利用できるようなことが掲載されていたんですがね。
まあ、週末にでもその他のレンズを含めて
いろいろ遊んでみよう。
関連記事
ソニー Aマウントのミラーレス一眼カメラを発売 9月発表?

今後のソニーはEマウントも、Aマウントもミラーレスに統一 Aマウント、Eマウント共にAPC-S、フルサイズをラインナップしてくる らしいので、どの機種にどのような付加価値、差別化を 図るのか?年末が楽しみですね。 オリン […]
パナソニック DMC-GM1 発売!性能に妥協しない超小型m4/3機になるらしい

パナソニックから発売されるDMC-GM1は、ありえないほど薄くて小さくなるようですね。 新しい12-32mmズームレンズとDMC-GM1を合わせても余裕でポケット内に 入る大きさとのこと。 そして小さくても妥協しない性能 […]
ソニーから次世代sony xperia Z2が発売(2014年3月)4K動画 ハイレゾ音源

ソニーから半年毎に新製品が発売されるxperiaシリーズの最新機種が sony xperia Z2となって発売されます。 スマートフォンと同時に、最新のタブレット(sony xperia Z2 tablet)も発売されま […]
CANONレンズが売れている本当の理由 キャンペーン情報 購入のチャンス!

久しぶりに価格.comのレンズページを見てみると CANONのレンズばかりが売れている or 人気のランキングを占めている。 さすが、CANONですね~ っと思いながらも、投稿を眺めていると ゴールドラッシュ[スプリング […]
Beholder MS1 3軸ジンバル SONYα7Ⅱと相性の良いレンズが発売

SONYα7のお手軽ジンバルとして、Beholder MS1、Nebula 4000 Liteがあります。 Beholder MS1の方が、Nebula 4000 Liteよりスマートなので、Beholder MS1が個 […]
SONY 最新のAマウントレンズを正式発売 SAL2470Z2、SAL1635Z2

今後もAマウントの一眼レフカメラが発売されるのか?大いに期待できますね。 SONYから本日、最新のAマウントレンズ SAL2470Z2、SAL1635Z2 が発表されました。 ●SAL1635Z2 Vario-Sonna […]