PHPだけでは無い!Perl CGIも実行ユーザーがWEBサーバーのユーザーだった件
知り合いのデザイン会社から、サーバーを移行したいと友達依頼(無償)で気軽に受けてしまった。
以前はどこかのシステム会社に依頼を指定たらしく、それがよくある話のアレコレで
どうにも行かなくなったので、今回古くなったOSとともに移行をすることにしたらしい。
まあ、自社だけのサイトが動作しているので、そんなに面倒でないことと
DBサーバー、メールサーバーが分離されており
今回はWEBサーバーの載せ替えなので、サクッと載せ替える計算だった。
が、いろいろ面倒な仕様が隠されており
外注のデザイナー用にアクセス権限を設定できないか?と移行ついでに機能拡張まで
話が飛んでしまった。
仕方が無い!後のお礼は高く付きますよんw
っと、いろいろな要望を聞き入れることにしました。
やりたいこと!
各担当ユーザーを作成し、アクセスできるフォルダを制限したい!
PHPなどのスクリプトで他のユーザーのフォルダを参照できないようにしたい!
一番はPHPのセキュリティー的な問題らしい。
そんな器用なデザイナーさん、なかなかいないでしょって思いながらも
PHPを各ユーザーで動作するように設定することにしました。
友達なので費用が発生しない事、のでスタッフにお願いできないと言ったハンデはありますが
以前、これと同じ仕様を自分でも構築した時の記憶を参考に
今風の制限仕様にアレンジして挑戦してみることにしました。
うーん。
以前はapacheのsuexecやfcgi、fastcgiで実現していたのかな?
今回はphp-fpmを使って行ってみました。(今風なのかは不明?nginxでよく利用されているので)
listenを何個も起動してしまいますが、まあpm = static、pm.max_childrenなどのパラメーターで
調整してみました。
ポチポチ…..完成
お決まりのwhoamiで確認したところ、それぞれのユーザーでPHPが実行されることを
確認し、ニヤリと笑いがでるも。
後Perl(CGI)も一部使っているらしいので、ApacheでPerlが動作するように設定
動作確認も終わり!
一応念のため確認と思い、実行ユーザーを調べて見ると
何と!
perlも基本WEBサーバーのユーザー権限で動作していることを学ばされました。
もう今さらPerlのシステム(お問い合わせフォーム、掲示板)を利用するの止めません?
っと、ツッコミながらもそこは保留中なのです・・・
関連記事
nginxの勉強はlocationディレクティブの設定がキモ? 前方一致 正規表現
みなさんこんにちは 最近apacheからnginxに移行しちゃおうとポチポチ遊んでいる武智建樹です。 (今日からはじめのフレーズを入れてみました。。。) nginxの設定を他のサイトを参考にしながら、いろいろ試し利用して […]
WordPress 3.8.1 自動アップデートで指定したプラグインを除外する方法は?
昨日Wordpressの自動アップデート設定を正しく行ったところ 無事に自動更新されていました。 いいですね~便利ですね~ これで、わざわざ更新画面を表示して更新ボタンを押さなくても良くなりました。 バージョンが古いもの […]
wordpress3.8へバージョンアップするとエラーが多発するのか?
つい先日、wordpress3.8が正式にリリースされました。 更新内容を確認すると主に管理画面のデザインを一新したとのこと。 function.phpにて、管理画面内の項目をカスタマイズしているだけに 今回wordpr […]
今流行のnginx proxy_cache apacheにサイトを移行してみました
今年も残すところあと数日になってきました。 私の中ではもう何日も前からカウントダウンが始まっています。。。 来年に向けて何か整理(頭の中を掃除)していこうと思い 今回、当ブログを今流行のnginx(スタッフが作ったマニュ […]
nginxのパフォーマンスと互角になる?Apacheをworkerでチューニングする
標準のapacheのpreforkはプロセスで動作するのに対して、nginxと同じスレッドで動作するworkerでは 結局同じ程度のパフォーマンスになるのかな? 実際に自分の目で確かめるために、Apacheをworker […]
サーバーリソースを浪費するbotアクセスを遮断すればサイト表示が早くなる
ブログやCSMなどサイト運営を長くしていると、ページ数が増えサイトのボリュームがアップします。 そして、検索エンジンから各ページへのアクセスが徐々に増え、アクセス数の推移を見るのが楽しくなりますよね。 が、アクセスが増え […]