SONY α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA は逆光に強い?レンズ
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ!いいですね~。
子供を抱えながら、CANONやNIKONのフルサイズレンズを持ちあるく辛さを考えると
子供が小さなファミリーには、ピッタリのカメラ&レンズかもしれませんね。
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAは、重さも大きさも程よく軽さがウリのミラーレス一眼として
持ち運びにとても便利です。
実際に東京ディズニーランド内にて、まる1日中カメラをストラップにかけていても苦ではありませんでした。
現状、FEのレンズが3本と少なく割り切った使い方しかできませんが
ダウイエットを兼ねてフットワークでカバーするしかありませんね。
Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAを使ってみた感想としては
・小さな子供なので、55mmは微妙に遠いかな?
・動きまくる子供から一瞬目が離れるので、急いでシャッターをきるため、手ブレ補正機能があったほしい?
(絞って撮影した場合は、ピントがシビアなので・・・)
逆光については、α7がいいのか?レンズがいいのか?分かりませんが、それなりにいい感じに現像してくれます。
フレアは出にくい?






関連記事
パナソニックDMC-GX7 最新ミラーレス一眼 発売

パナソニックから、最新ミラーレス一眼カメラGX7が発売されるそうですが どことなく、どのメーカーも同じクラシックなデザインになってきた感じです。 性能面でも似たり寄ったりになってくると考えると デザイン、メニューの操作性 […]
CANON EOS KISS X7 ホワイトカラーバージョンが新発売される

数日前からキヤノン マーケティング ジャパン(Canon Marketing Japan)さんのFacebookページ上で ティーザー広告が盛り上がっています。 詳細は不明な中、新型EOS M機または、一眼レフ機なのかと […]
SONY 一眼レフカメラスタイルのEマウント ミドルクラス? A7(ILCE-7)発売

9月の後半に発表されるソニーの新製品は、一眼レフカメラスタイルのEマウントの A7(ILCE-7)かもしれませんね。 A3000で低価格からスタートした、一眼レフカメラスタイルのEマウントカメラですが ミドルクラス?AP […]
SONY α7 E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G レンズは結構使える?

昨年末、噂のGレンズ「E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G」が発売されました。 パワーズーム(18-105mm中望遠)であることと、Eマウントレンズ初のGレンズだというのに 価格は5万円程度 […]
SONY フルサイズミラーレス一眼 α7とα7Rのどれを購入すれば良いのか?

先週末にいよいよ発売された噂の「SONY フルサイズ Eマウント ミラーレス一眼 α7とα7R」! 発売前から一体どれを買えばいいのか?迷っている方も多かったのではないのでしょうか。 早く予約しなければ発売日には届かない […]
SONY α7R「ILCE-7R」α7「ILCE-7」のソフトウェアアップデートで改善

ソニーの一眼カメラカメラα7R「ILCE-7R」、α7「ILCE-7」の最新フォームウェアが、2014年3月19日に公開されます。 両機ともに起動時間の短縮が期待できそうですね。モニターは表示されるけど、なかなかシャッタ […]