Speed Booster SONY Aマウント(Alpha)レンズをNEX Eマウントカメラで使う
                        
                   
          
                          
やっとAマウントレンズに対応したMetabones Speed Boosterが発売されましたね。
ソニーから純正のマウントアダプター(LA-EA1、LA-EA2)が発売されており
オートフォーカスがガンガン動作する純正のマウントアダプターがあれば
別に必要が無い?
いえいえ、そこはSpeed Boosterと言うことで、利用する価値は
十分にあるはずです。。。(フルサイズの画角と1step明るいレンズになると思えば)
価格が5万円程度なので、ぽちっと購入するには腰が重いですね。
来年初めまでには、Zシフトのカメラが発売されるとなると
さらに腰が重い・・・?
www.metabones.com/product/sony-nex/sony-a-lens-to-sony-nex-adapter-67-detail
関連記事
Metabones Speed Booster NEX-7 EF50mm F1.2L USM F1.0のボケ
 
                            知り合いの制作会社からお盆休みの間、好きなCANONレンズを貸してくれるというので 適当に何本か拝借してポチポチとテスト撮影して遊んでみました。 Metabones Speed Boosterのマウント変換アダプターを利 […]
Nex-FF(フルサイズミラーレス)と同時発売されるレンズ Zeiss 35mm f/2.8
 
                            発売が期待されているSONYの世界初フルサイズミラーレス一眼カメラ(Nex-FF) 発表は9月頃と予想されていますが、実際の発売日はいつのことやら。 そして、そんな期待されているNex-FFと同時発売される レンズにZe […]
CANON EOS M2 キヤノンのミラーレス一眼 オートフォーカス改善 Wifi追加
 
                            以前から噂されていたCANON EOS M2がさり気なく年末商戦に参戦しましたね。 全機種から懸念されていたオートフォーカスのスピードが2.3倍になったので 早くもネット上では実際のスピードについてうんちくが語られていま […]
ソニー Aマウントのミラーレス一眼カメラを発売 9月発表?
 
                            今後のソニーはEマウントも、Aマウントもミラーレスに統一 Aマウント、Eマウント共にAPC-S、フルサイズをラインナップしてくる らしいので、どの機種にどのような付加価値、差別化を 図るのか?年末が楽しみですね。 オリン […]
METABONES製 SONY Eマウント用 SPEED BOOSTER キャノンEF を使い始める
 
                            デジタルホビーさんにて METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を購入しました。 入荷待ちでしたが、入荷の連絡と共に即 […]
METABONES製 SPEED BOOSTER キャノン EF-Sが使えない?付かない?
 
                            METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を先日購入したはいいけど、使えそうなEFレンズが自前で無いので 何を買おうか? […]