SONY最新ビデオカメラ FDR-AX53は20倍のズームが搭載され発売
そろそろFDR-AX100の後継機が発売されてもいいと思うのだが
FDR-AX30の後継機?FDR-AX53が先に発売されそうですね。
イメージセンサーは、1/2.3型 Exmor R CMOSセンサーのままで
本体サイズも大体同じかな?
ただし機能的には十分なバージョンアップかもしれません。
FDR-AX53はなんと光学20倍ズーム!
他のメーカーのビデオカメラが20倍ズームを早くから
発売しているので、やっとソニーも上位機種で20倍ズームに対応しましたね。
空間光学手ブレ補正が20倍ズームでもどのくらい効くのか?
気になるところです。
あと、高感度にも強くなっているようで、天気が悪い日や室内の撮影でも
ノイズの少ない高画質な映像を撮影することができそうですね。
その他、オートフォーカスに高速なインテリジェントAFが採用されていたり
新しいマイクで高音質な音声も残せそうです。
関連記事
ニコン レトロな新型一眼レフカメラ Nikon DF を発売する!スペック・詳細

ソニー、パナソニック、オリンパス、リコーなど新型カメラが 賑わう中、負けじと食らいつくニコン! そんなニコンから新しい一眼レフカメラNikon DFの発売の噂があります。 コンセプトとしてのDigital Fusionと […]
世界初 フルサイズのミラーレス一眼カメラ α7を正式発売 価格・発売日

ついに日本でもフルサイズのラーレス一眼カメラα7とα7Rが正式に発表されました。 数か月前まではNEX-FFやNEX-9などの名称で噂されていましたが Eマウントだけどフルサイズと言うことで、NEXブランドから外れαシリ […]
Speed Booster SONY Aマウント(Alpha)レンズをNEX Eマウントカメラで使う

やっとAマウントレンズに対応したMetabones Speed Boosterが発売されましたね。 ソニーから純正のマウントアダプター(LA-EA1、LA-EA2)が発売されており オートフォーカスがガンガン動作する純正 […]
SONYビデオカメラ VG900 遂にeマウントフルサイズ用のレンズが発売される?

フルサイズに対応したレンズが無い中、発売されたビデオカメラVG900 発売からそろそろ1年経過するのに、未だeマウントのフルサイズ対応レンズが 発売されず・・・純正アダプター、またはMetabonesのアダプター、Spe […]
SONY サイバーショットデジカメに一眼カメラのストラップを付ける

超望遠のビデオカメラを自作するために、日々アイデアを試しています。 前回は、GP-AVT1 シューティンググリップを付けてビデオカメラ風の撮影ができるようにしました。 今回は、撮影時していない時に、ストラップに吊るして外 […]
SONY DSC-WX500で超小型5軸ジンバル?のビデオカメラを自作?

SONY サイバーショット(デジタルスチルカメラ Cyber-shot)DSC-WX500を使って、超小型軽量なビデオカメラを自作しました。 自作ってほどでも無く、ただただ商品を組み合わせただけです。 商品説明 DSC- […]