遂にSONY Eマウントカメラ(NEX6,7後継機から?)にボディー内手ブレ補正搭載
海外のSONY公式サイト上で、ボディー内手ブレ補正の紹介記事が
更新されています。
手ブレ補正がボディー内で実現できることになり「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」が
手ブレ機能付きで利用できるようになりますね。
ただ、Eマウントのレンズはほとんどがレンズ内手ブレ補正付きなので
マウントアダプターを利用したAマウントや、その他メーカーのレンズを利用する際に
恩恵を得られそうですね。
ただ、コンパクトなEマウントボディーに、大きなAマウントのレンズなどを
α7が発売されてから利用するメリットは薄くなった気もしますね?
Shoot steady
Because all E-mount cameras from Sony have SteadyShot image stabilisation built into the body you’ll enjoy smooth, blur-free results when shooting handheld.
" rel="nofollow" target="_blank">www.sony.co.uk/electronics/camera-lenses/sel24f18z
関連記事
ソニー レンズカメラ 2製品を発売 Lens-camera RX100MII sensor Zeiss lens
ソニーからレンズカメラなる新しいアイデアのカメラ2製品が近日中に発売されるそうです。 1つ目は、先日発売されたRX100MIIのセンサーとレンズを応用した製品 2つ目は、10倍ズーム(1/2.3inc,18MP,CMOS […]
SONY GP-AVT1 シューティンググリップ カメラで使うならコレ
以前から試行錯誤でチャレンジ中のシューティンググリップについて、やっと問題が解決しました。 過去の記事 SONY GP-AVT1 シューティンググリップと変換ケーブル接続の仕様 GP-AVT1(旧型)のシューティンググリ […]
Nex-FF(フルサイズミラーレス)と同時発売されるレンズ Zeiss 35mm f/2.8
発売が期待されているSONYの世界初フルサイズミラーレス一眼カメラ(Nex-FF) 発表は9月頃と予想されていますが、実際の発売日はいつのことやら。 そして、そんな期待されているNex-FFと同時発売される レンズにZe […]
ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売
ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」 として発売されることが正式に発表されました。 α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから ちらほらと […]
ZEISS 超広角F4ズームの発売が待ち遠しい E 10-18mm F4 OSS α7
FEレンズのロードマップを見る限りでは、今年中に発売が予想される ZEISS 超広角F4ズーム!どのようなスペックになるのか?今からとても楽しみです。 春先の発売になるのかな。 www.sony.jp/ichigan/e […]
ソニー 一眼レフ風デザインのEマウント機 ILC-3000を発売!発表は8/27
ソニーから一眼レフ風デザインのEマウント機が発売される 正式発表は8月27日で、以前にも招待状を元にしたリークがでたばかり。 キャノンのEOS Kissがライバル? パナソニック LUMIX GH2 GH3では、性能面は […]