Windows上のPlayMemories HomeにWi-Fi接続して写真を保存したい
※PlayMemories Home…SONYの写真管理ソフト
無線LAN接続で、写真をパソコンに保存できるようなので、それを試してみました。
Windows上のPlayMemories Homeを立ち上げて、写真の取得先となるカメラを登録し
いざ!カメラからPC保存を実行すると・・・
Wi-Fi通信のためにしばらくまって・・・
まって・・・
まってからの!エラーです。
ルーターとの通信はどやら正常にできているようですが
Windows上のPlayMemories Homeが見つからないようです。
うーん、USB接続して利用するカメラを登録しているので
Wi-Fiでも簡単に見つけて接続して、そして写真を取り込めるはずなのですが不具合が発生して保存できません。
無線で保存できるからメリットがあるのに・・・
今はUSB接続して、ついでにUSB充電してとまあ無理やり納得する使い方をしています。
無線で保存したい!!!
サポートページに記載されている対処方法を全て確認しましたが問題無さそうです。
qa.support.sony.jp/solution/S1207199004809/
対処方法
・パソコンの電源が入っていて、インターネットに接続できていることを確認します
・パソコンに最新バージョンのPlayMemories Homeがインストールされているかを確認します
・カメラとパソコンをUSB接続し、PlayMemories HomeのWi-Fi取り込み設定をおこないます
・PlayMemories Homeの設定とWindowsファイアウォールの設定を確認します
・パソコンのネットワーク種別を確認します
・パソコンとカメラが同じネットワークに接続されているかどうかを確認します
・カメラのネットワーク設定をリセットします
・セキュリティーソフトの設定を確認します
・無線LANルーター、モデム、パソコンを再起動します
ファイアウォールもわざわざ無効にして試したりしましたが駄目でした。
ただ一点気になるところが
パソコンとカメラが同じネットワークに接続されているかどうかを確認します
の項目です。
どうやら、パソコンとカメラが接続しているSSIDが同じで無いと保存できないようなことを書いていますね。
確かに自分の環境は
カメラは、無線LAN接続ですが、Windowsのパソコンは有線LAN接続になっています。
この使っているWindowsのパソコンを同じ無線LANにすれば、正常に保存ができそうですね。
今使っているディスクトップパソコンに無線LANの子機を増設すれば解決しそうですが
当分諦めてUSB接続で利用します。。。
セキュリティー面での仕様なのかな?
同じLANネットワークだったらOKにしてほしい気もします。
ソフトのバージョンアップで対応してくれるのを期待したい。
関連記事
WindowsタブレットのDropbox共有フォルダでMicro SDカードを利用する方法

Windowsタブレットのストレージ容量が32GBでは、Dropbox, Evernote, OneDrive, Google Driveなどのクラウドサービスを利用だけで容量がパンクしちゃいますよね。 共有しなくて、利 […]
複数のブラウザークッキーを切り替えてマルチにログイン (Firefox/Chrome)

WEB系の仕事をしていると、仕事で開発、テスト、一般ユーザーとしてサイトを閲覧などなど そして、個人用を含めると同じWEBサービスに 複数のアカウントを切り替えて、ログインしなければいけない状況に遭遇します。 ログアウト […]
Adobe Premiere Pro CCでAVCHD mts拡張子のファイルを書き出す

動画の編集でAdobe Premiere Proを使っていますが、mtsへ直接書き出せない?のがネックでした。 裏ワザ?対応としてブルーレイディスクを作成すればmtsファイルを書き出せるのですが、毎回変な手順を踏むのはス […]
Sony Xperia Z UltraをAndroid 5へアップデート SDカード保存に対応

Sony Xperia Z Ultraで、電子書籍を読むのが通勤途中での日課になっています。 最近Sony Xperia Z Ultraの画面サイズ(6.4インチ)では、漫画はOKでも雑誌はきついので8インチに乗り換えし […]
Beholder MS1 3軸ジンバル SONYα7Ⅱと相性の良いレンズが発売

SONYα7のお手軽ジンバルとして、Beholder MS1、Nebula 4000 Liteがあります。 Beholder MS1の方が、Nebula 4000 Liteよりスマートなので、Beholder MS1が個 […]
SONY 最新のAマウントレンズを正式発売 SAL2470Z2、SAL1635Z2

今後もAマウントの一眼レフカメラが発売されるのか?大いに期待できますね。 SONYから本日、最新のAマウントレンズ SAL2470Z2、SAL1635Z2 が発表されました。 ●SAL1635Z2 Vario-Sonna […]