Wmware Fusion 8のWindows 10でUSB HDDなどが認識しない
Wmware Fusionを7から8へバージョンアップしたり
Windows 8からWindows 10へバージョンアップと繰り返していると
気が付いた時には、USBの機器がWindows上から認識できなくなっていました。
(ついでにWmware Fusionの開発も終わると噂されているので、他のアプリへ移行しようと模索・・・)
USB機器をポートに接続すると、MAC側、Window側どちらに接続しますか?
っとメッセージが表示され
そこで、Windowを選択しても、何も起こらない・・・
いろいろ試してみたものの
一向に認識しなかったので、いつしかMAC側に認識させて使うようになっていました。
時間ができたので
再度、USBを認識させようとチャレンジするこに!
よくよくWmwareのUSB設定で、仮想マシンのハードウェアをバージョンアップしてくださいと
警告が表示されているではありませんか。
そこで、Wmwareの設定項目から「その他」「互換性」を選択し
「アップグレード」してみました。
(ハードウェアバージョン12の最新版へ)
その後、仮想環境を再起動し、Wmware Toolの再インストールも行ったところ
問題なくUSBが認識しました。
(USB3.0で正常に認識してくれています)
一年近く放置していた問題が解決して良かった、良かった。
関連記事
目の疲れが頭痛や肩こりに影響している?ブルーライトをカットは効果ある?

日々の腕立て伏せ、腹筋、背筋(各30回ずつ)を、毎日ローテーションすることで 肩こりや腰痛はなんとか克服することができました。 最近、視力の低下が著しいのか? (正確に視力を測っていませんが) メガネをかけていないと、数 […]
複数のブラウザークッキーを切り替えてマルチにログイン (Firefox/Chrome)

WEB系の仕事をしていると、仕事で開発、テスト、一般ユーザーとしてサイトを閲覧などなど そして、個人用を含めると同じWEBサービスに 複数のアカウントを切り替えて、ログインしなければいけない状況に遭遇します。 ログアウト […]
Mac garageband レッスン素材のダウンロードができない悲劇

みなさん、こんにちは!時間が許す限り毎日何かに挑戦している武智建樹です。 さて、今回は作曲作りに挑戦したいと思います。 ちなみに楽譜も読めないハイパーなド素人です。 写真・画像から動画作成まで一通り挑戦(全て中途半端です […]
USB電源スイッチアダプタ ADV-111は意外に使える商品です

時代は大容量HDDやクラウドストレージ、ネットワーク配信に進んでいるのでしょうか、ブルーレイドライブや、光ディスクドライブにあまり変化を感じません。 スマートフォンやタブレットの普及で、ますます無くてもいいや!って感じに […]
windows10でアップデート時に不明なコマンドライン…/DynamicUpdateエラー

前回、ベアボーンPCでWindows 10利用時にUSB3に不具合がでていて いろいろ試した結果、他のパソコンを使うことにしました。 で、早速OSをインストール! MicrosoftからWindows10のISOファイル […]
QNAP TS-253AにWindows 10仮想環境を構築するも重くて遅い?

QNAP TS-253Aは、QNAPのVirtualization Stationに対応していて、簡単に仮想環境を構築することができます。 以前もさわりでVirtualization StationにWindows10を […]