パナソニックDMC-GX7 最新ミラーレス一眼 発売
パナソニックから、最新ミラーレス一眼カメラGX7が発売されるそうですが
どことなく、どのメーカーも同じクラシックなデザインになってきた感じです。
性能面でも似たり寄ったりになってくると考えると
デザイン、メニューの操作性だけで売れ筋が変わってくるのでしょうかね。
・シャッターの最高速の1/8000秒!
今後は当たり前の仕様になる?
・サイレントモード
ミラーが無いミラーレスなので、音がでること自体おかしい?
(流行ですね)
・ボディ内手ブレ補正
あれ?レンズでの手ブレとボディー内手ブレどっちがよいの?
両方の手ブレを使うとやばい?
っと、アホな事を考えながらも、一気に他社、オールドレンズを取り囲む作戦なんでしょうか。
他社の単焦点や望遠レンズが使える楽しさは
計り知れませんからね~。
SonyのNexが売れている一つに、CanonのEFレンズが使えるからだとも考えられますからね。
(僕自身・・・)
パナソニックDMC-GX7は
metabones speed boosterとの組み合わせで、いろいろ楽しめる
カメラになるかもしれない。
関連記事
SONY 高性能カールツァイス標準ズームレンズとパワーズーム正式発表

噂されていたEマウント用のズームレンズ2本が本日正式発表されました。 気になる発売日は、カールツァイスVario-Tessarが9月13日、Gレンズが12月予定 価格は103,950円と66,150円です。 これでEマウ […]
新発売 SONY E PZ 18-105mm F4G OSS 画像

Eマウントレンズ史上最大の大きさになるのかもしれない パワーズームレンズの E PZ 18-105mm F4G OSS。 VG系のビデオカメラを主に対象としている?ので 大きさや重さはあまり関係がないのかもしれませんね。 […]
SONY 70-200mm f/2.8 Ⅱと 400mm f/4.0 新Aマウントレンズ発売

※写真はⅠ 近日中にソニーから新型の70-200mm f/2.8 Ⅱが発売されるそうです。 これでCanon、Nikon、その他レンズメーカーのTAMRON、SIGMAから 70-200mm f/2.8の最新版がでそろう […]
パナソニック DMC-GM1 新型マイクロフォーサーズカメラとレンズの画像

いよいよ正式発表まじかでしょうか。 噂の超コンパクトマイクロフォーサーズミラーレス一眼 パナソニック DMC-GM1と セットレンズとなる12-32mm(名称不明)の画像が公開されました。 発表は今週、発売は来月中旬あた […]
SONY フルサイズミラーレス一眼 α7とα7Rのどれを購入すれば良いのか?

先週末にいよいよ発売された噂の「SONY フルサイズ Eマウント ミラーレス一眼 α7とα7R」! 発売前から一体どれを買えばいいのか?迷っている方も多かったのではないのでしょうか。 早く予約しなければ発売日には届かない […]
SONY 新型ミラーレス一眼 Eマウント α3000の画像

α3000の発売日前画像が公開されています。 噂通りAマウント機のボディーデザインになって発売されるようですね。 これまでのEマウントとは方向性をどのように 確率していくのか?気になるところですね。 打倒CANON Ki […]