売るなら買うならソフマップ(sofmap)タイムセールで新製品を安く買う
最近はパソコンなどの家電製品をお店まで買いに行くことがめっきり少なくなりました。
完全な通販生活も時間の問題かもしれません。
新製品を安く買いたい!それは誰もが抱く悩みなのかもしれない!
ただ今のところ価格.comでチェックし最安値を購入するほどこだわりがないので
(数百円しか変わらず送料入れるとあんまり変わらない場合が結局ある?)
近くの量販店で買うよりそれぞれの店舗でポイント加算込1万円くらい安いところで購入しています。
そして最近良く利用しているのが、ソフマップさんです。
通常価格は他の量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラなど)の値段と変わりませんが
タイムセールの時の値段がいい感じで安くなっている時があります。
ただこのタイムセールは、名前の通りいつやるのか?どの商品でやるのか?
分かりません。サイトのどこかにあるのかな?
しかも発売前の新製品でもタイムセールで安くなったりしています。
たまにオチとして、発売前の予約商品などは発売後の価格の方が安くなっている時があります。
この予約時の価格と、発売後の価格の誤差の補填は他のお店ではどうしているのでしょうね。
後、ソフマップは買取もしているので、商品一覧にお得な新古品が流れている場合があり
数段お得に購入することもできます。
4月1日から消費税も上がることなので今年はお得な買い物方法を身につけて
自己防衛をと思っております。
今までWEB制作の仕事で運営よりだった目線に変化が!
安く購入することができるタイムセールを餌に、定期的にサイトを訪問しているとユーザー目線でサイトを利用している事に気づくのでした・・・
■ソフマップ
www.sofmap.com/
関連記事
フレッツ光ネクスト隼 ご希望登録は即申し込みだった

いやー便利な世の中になったものです。 ボタン一つで全て完結です。 家で利用している光回線が、フレッツ光ネクストの200Mタイプだったので、そろそろフレッツ光ネクスト隼1Gタイプへと変更しようと思いサイトで対応状況を確認し […]
今度はGoogle ページランクがひっそりと終了

先日Yahooのカテゴリー登録サービスが今年いっぱいで終了することが決まり そして、今度はGoogleページランクが終了することに 今後はページランクの更新が行われずに、無意味なデータとしてそのまま放置されるらしい。 今 […]
これは大変だ!1円切手が売り切れて直ぐに郵便物が遅れなくなる?!

来年4月からの消費税増税(5%から8%へ)に向け ・手紙が80円から82円へ ・ハガキが50円から52円へ と値上げされることになりそうです。 日本郵便は、総務省の省令改正と、政府から公共料金値上げの了承が得られた後、総 […]