川北まつり北國大花火川北大会(石川/夏8月/期間/歴史)
夏に石川県を訪れた際
是非ご覧になっていただきたい花火大会があります。
それは、石川県能美郡、川北町で毎年行われている
北國大花火川北大会(ほっこくおおはなびかわきたたいかい)です。
これは、北國新聞社が主催となって行なっている事業で
川北まつりの共催イベントとして
行われている花火大会でもあるのです。
この花火大会は、1990年、7月の川北まつりから始まったものです。
開催当初は、400発だった花火の本数も、その後年々本数が増えていき
現在では、打ち上げの数はなんと18,000発という本数になっています。
今や北陸での最大級の花火大会となっており
その知名度も、年々高くなっているようです。
手取川の河川敷で行われる、この花火大会の魅力は
何と言っても広大な場所で大空に広がる花火を、ゆっくりと見ることが出来る点。
花火2,000発の乱れ打ちは圧巻の一言です。
また、5基から打ち出される大型の花火・スターマインの連続打ち上げも見ることが出来ます。
花火大会が好きな方も満足出来る内容なのではないでしょうか。
また、斜め打ちを行う「スクランブルスターマイン」など
他の花火大会では見られない特徴的な花火を、打ち上げるのもこの花火大会ならでは。
北陸の大地に次々と打ち上がる花火は、観光客にも人気の高いものとなっているようです。
なかなか場所が取れない、という方にも
有料にはなりますが協賛の観覧席が用意されていますので
ゆっくりと花火を楽しみたい、という方にはこちらもオススメです。
是非生でこの花火大会を見ることをオススメします。
武智建樹
関連記事
にっぽんど真ん中祭り(愛知/夏8月/期間/歴史)

比較的新しいお祭ですが、近年大きな盛り上がりを見せているのが 毎年8月に愛知県で行われている「にっぽんど真ん中祭り」です。 1999年から開催されているこの祭は 開催された年から毎年開催されています。 このお祭が開催され […]
榛名湖オートキャンプ場 (群馬県/レジャー/夏冬/連休/家族旅行)

群馬県高崎市にある榛名湖オートキャンプ場は、大人から子供まで自然を満喫しながら楽しむことができるキャンプ場となっています。 平成9年にオープンしてからというもの、ファミリー層に大変注目されており、バンガローあり トレーラ […]
志摩マリンランド (人気スポット/夏冬GW/家族旅行/デート)

志摩マリンランドは、三重県志摩市にある水族館です。 近隣には志摩スペイン村や賢島エスパーニャクルーズなどがあり、一日を通してレジャーを楽しみたい方にうってつけの場所です。 志摩マリンランドでは、あまり例を見ないシーラカン […]
水戸黄門まつり(茨城/8月/期間/歴史)

日本の祭というものは、各地で実に多くのものが存在しています。 その祭も、昔からの慣習に習った祭や、戦争で亡くなった方のために 追悼の意を表していたものがそのまま祭となったもの また、歴史上の人物についてゆかりのある土地が […]
長岡まつり・大花火大会(新潟/夏8月/期間/歴史)

夏、新潟県の広い空を飾る花火の大会があります。 それは、長岡まつりの「長岡大花火大会」です。 信濃川河川敷で行われるこの花火大会は、長岡まつりの締めくくりとして 地元の人々のみならず、日本各地から訪れる観光客からも愛され […]
竿燈まつり(秋田/夏8月/期間/歴史)

東北の三大祭を制覇したい、と考えるならば 青森のねぶた祭、仙台の七夕まつりとあわせて 秋田県の竿燈まつりを見るべきでしょう。 竿燈まつりは、毎年秋田県で8月の3日から3日間行われる祭です。 竿燈まつりの起源ですが、これは […]